白梅酢の使い方
2021.06.18 │ ブログ
梅をつける時に出る白梅酢、
どんなふうに使うんですかと、昨日生徒さんに聞かれました。
ものすごく重宝するんですが、
何に?と言われると、結構説明が難しいもんだな、と。
例えば、写真は今朝のお弁当作り。
きゅうりとニンジンを付け合わせに切って、
ピクルスにするほどでもないけど、
うっすらとだけ味をつけたい、というとき。
塩でもなく、酢でもなく、ドレッシングでもマヨネーズでもなく、
ほんのすこーしだけ白梅酢をかけるんです。(小さじ1/2くらいかな)
そうすると、うっすらと味がついて、野菜の甘みがググッと出てくる。
そして、(これが今の時期ありがたい!)保存性がすごく高まる。
朝の最初に切ってかけておいて、主菜を作っている間そのままにしておけば、
うっすら汗をかいて光った感じになるので、水気を切ってお弁当に入れればバッチリです。
(ちなみにそのまま漬けておけば、半日くらいで軽い漬物っぽい仕上がりになります。)
塩分は割としっかりあるので、かけすぎないことがポイント。
ちょっとですごい効きめです!
というふうに、レシピを書くほどでもないけど、
日常の中でちょこちょこと使える、という感じなのですよ。
また気づいたら写真撮っておきますね😉