料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

全員天才!

2019.04.11 │ ブログ

Instagramから投稿

昨日で無事春の特別レッスンが終わりました。ご参加下さった皆様、どうもありがとうございました! (ガトーウィークエンドのご感想は、lessonのページにアップしております)

マキさんが「今回たくさんのお子さんを見させていただきましたけど、全員天才でしたね!!」 と話していて、ほんとだなーと思いました。大人の私たちには思いもよらない発想や、質問、ものの見方。あんな動物ぜったいに作れません!かわいい!たっぷり楽しませていただきました。(そして体力つきました^_^)

キッズレッスンもケーキレッスンもまたいつかやりたいなーと思っています。そして明日から私は東京です!コトラボ教室の皆さんも待ってて下さいねー。

日本酒!

2019.04.10 │ ブログ

Instagramから投稿

今週土曜日のコトラボおつまみ教室でお味見いただくお酒、「せっかくなので、兵庫のお酒買ってきてもらえますかー。」ということになりましたので「はーい?」と喜んで行ってまいりました!六甲道にある酒屋「こあみなか」さんへ。

日本酒もワインも素晴らしいものがセレクトされているので、プレゼントの時はよくお願いしています。(こちらは調味料もいいものが揃っていて、愛用のみりん「福来純」が一升瓶で買えるのも本当にありがたい?)

いつもステキなお酒をお勧めくださるマダムにお料理のラインナップをお見せして、「それならこのお酒かな!」とお選びくださった、兵庫県のお酒を買ってきましたよー。コトラボにご参加の皆様、お楽しみにね! (あと2席、お席がご用意できるそうです。ぜひいらして下さーい?)

手が作る味

2019.04.09 │ ブログ

Instagramから投稿

春のスイーツレッスンも、残すところ1日となりました。ロールケーキ、ガトーウィークエンド共に、ごく少人数でみっちりとお教えすることで、私自身、気付くことがたくさんありました。

今週末にはコトラボでまた別のケーキをお教えするので、毎日そちらのレシピの調整もひそかに行なっているのですが、数ヶ月前にこのケーキを作った時とはどんどん変わってきています。

私が今回気づいた一番大きなことは、洋菓子の生地というのは、配合を変えなくとも、作り方を変えれば、季節を表すことができる、ということです。デコレーションではなく、生地そのもので。

お一人ずつのおからだの使い方や、卵、バターなどの材料と向き合っているうちに、「食感というものは手から生まれるのだ」ということに改めて気がつきました。 冬のケーキと春のケーキでは舌が求めるものが違っていて、その違ったテクスチュアを私たちの手は作り分けることができる。知識や技術というものはそのために必要なのですね。

抹茶とルビーチョコのケーキ、ぐっと春らしいものになりました。コトラボにご参加の皆さん、楽しみにしていてくださいね。

インスタントミソスープ

2019.04.08 │ ブログ

Instagramから投稿

インスタントミソスープ。時間がない日のお昼ごはん。

今日は「みそ+鰹節+乾燥ほうれん草+乾燥ネギ+乾燥わかめ」にお湯を注ぐだけ。干し野菜バンザイですね!

(鰹節は冷凍庫から出してすぐに手で揉めば、いい感じに粉々になりますよ。30秒でおだしのいい香り!)

お花見!

2019.04.07 │ ブログ

 

キッシュ日和。

箱ワインでも贅沢きぶん^_^

楽しい時間の仕込み

2019.04.06 │ ブログ

 

桜が満開ですね。私は明日、徒歩5分の桜の下にグラスを持って行ってワインを飲むぞ!という魂胆で、キッシュをから焼きしにオフィスに来ましたー。そのために昨日のうちに、冷凍生地を冷蔵庫に移しておいたのよ(^_−)−☆(←忙しいのに、遊ぶのだけは本気!)

レッスンの時もお話ししましたが、キッシュの生地は冷凍しておくと本当に便利ですよ。あとは今月お教えするキャロットラペとスペアリブを仕込んでおけば、明日はオーブンで焼くだけ。いい天気になりますように ?

きょうの料理収録第一弾

2019.04.05 │ ブログ

Instagramから投稿

本日「きょうの料理」の収録第一弾が終わりました!

関西に来て初めての「きょうの料理」ですが、NHK大阪では、局のスタジオとこちらのアトリエとで2日に分けて撮ってくださり、すごくていねい‼️今日は物撮りだけしましたー。

お昼は六甲かもめ食堂さんのお弁当。(キッズの踏み台に座って食べてます(^_-)) ロケ弁とは思えぬ薄味!ありがたくいただきましたー?

放映は5月の予定です。また近くなったらお知らせしますね。

手でつなぐ

2019.04.04 │ ブログ

Instagramから投稿

今週来週のケーキレッスンはガトーウィークエンドです。

洋菓子というのは、主に粉、砂糖、卵、バターからできていて、卵(水)とバター(油)という喧嘩しがちなものをいかに良い状態でつないでいくかが、生地のおいしさの肝になってきます。 特に今回は全ての材料が同割(1:1:1:1)という、パウンドケーキやキャトルカールの原点の配合。どう泡立てるか、どう混ぜるかに、出来上がりがかかっています。

あなたの手が今、水と油という仲の悪いものを一つにするのよ。それを分離させないで最高に美味しい状態まで持っていくのよ。とお話ししながら実習しています。

そのためには、素材をよく見なくてはなりません。そして、粉を混ぜるとき、一昔前のレシピには大抵「切るように」とか「さっくりと」と書かれていたので、混ぜ方を誤解されている方が多いのですが、「きちんと艶が出るまで」というのをおからだで覚えられると、感動的な生地をつくれるようになります。(そんなケーキには不思議と軽やかさがあります)

昨日はお嬢さんとお母様が一台ずつ作られました。小学生のお嬢さんも、ママや他の生徒さんに見守られながら、素敵な1台を作り上げましたよ。

このケーキにもやはりその方その方がしっかりとあらわれます。「手作り」ってすごいなあ、と私は改めて感じています。

喜んでもらうこと

2019.04.03 │ ブログ

キッズレッスンでは、いちごジャムを煮ています。「きれいな色やー。」「おいしそうなにおい!」と言いながら。出来上がったら、ラベルも貼って、ママにお土産。喜んでくださるお母様達の笑顔もごほうびです。

人に喜んでもらえるって、何歳でもうれしいものなのですよね。昨日ご参加いただいたお子様のお母様が、メールをくださり、

「この2回でお料理を学べた事だけでなく、〇〇(お名前)はお料理を作って人に食べてもらう時の気持ちも学べました。家で妹に食べさせ、美味しい!美味しい!!と食べてもらった時の気持ち、パンおかわり!と言われた時の気持ち、妹が3個食べ、満腹になったので少し遊びながら食べ始めた時の気持ち…。(「僕が作ったパン何で残すの!??僕が一生懸命作ったんだからちゃんと最後まできれいに食べてよ!!!」と怒りながら言ってました?)貴重な経験をさせてもらって本当に感謝してます!」

と書いてくださいました。

料理は人生、ですねー。作ること、食べること、食べてもらうことから、いろーんな気持ちを学んでくださってうれしいです。そして、お子さんの学びをしっかりと受け止めてくださるお母様のあたたかなまなざしにも感謝。レッスンを通して、私の方がたっくさんのことを教わっています。 

Instagramから投稿

 

これからレッスンです

2019.04.02 │ ブログ

Instagramから投稿

本日これからガトーウィークエンドのレッスンです。

昨日とはうって変わっての大快晴。

海の向こうの和歌山まで見えます!

return top