料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

掲載誌のおしらせ。

2014.07.22 │ ブログ

p201408_1

掲載誌のおしらせです。
7月20日発売の『pumpkin』8月号にて
*甘酒レシピ*p62~p65
をご紹介しております。
暑い毎日にピッタリの
・スムージー 3種
・デザート 3種
・その他 4種
甘酒は、飲む点滴とよばれるくらい栄養満点!!

夏バテ防止に、是非お試しくださいませ。

スタッフ:松本

7月の調理家電のスゴレシピ。

2014.07.01 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ〜濱田美里のおいしいキッチン〜更新いたしました。
7月の調理家電は、クレビスの『サイレントジューサー』でつくる
絞りたて豆乳の”豆花風”スイーツです。
このジューサーは、名前の通りジュースはもちろん
スムージーも豆乳も作れます!!
夏の暑い季節に、ぜひサイレントジューサーで『豆花風』お試しくださいませ。

『調理家電のスゴレシピ』

明日の『あさいち』に出演いたします!

2014.06.25 │ ブログ

テレビ出演のおしらせです。

NHK総合テレビ 毎週(月)~(金)朝8時15分から9時54分まで生放送
「あさイチ」に、明日出演いたします。
時間帯は、8時15分過ぎころです。
『スプレー醤油』を使って登場いたしますので
ご出勤前に、家事の合間に、ぜひご覧くださいませ。

新刊のおしらせ。

2014.06.17 │ ブログ

26209826_1

新刊のおしらせです。

『いっしょにつくろう!季節を食べる夏の保存食・行事食』(アリス館)
 濱田美里 著  藤田美菜子 絵

が、春に続いて発売となりました。

『親子でつくる料理の絵本』で、
この季節にしか作れないものが満載!
・梅干し
・らっきょうの甘酢漬け
・新生姜の甘酢漬け
そして、赤しそジュースの作り方も!!
なかなか難しいかも、、、と思っておられます方も
絵で1つずつ順を追って、お子さんでも作れるように解説しておりますので
これを機会に是非お作りになってみてくださいませ。

『お盆』には、
・手打ちうどん
・精進揚げ
・水ようかん

を作りましょう。
親子でも楽しく、もちろん1人でも2人でも何人でも
楽しめる1冊となっておりますので、お手にとってご覧くださいませ。

季節を食べる秋の保存食 2014年9月発売予定
季節を食べる冬の保存食 2014年12月発売予定

季節とともに、発売となります。
楽しみにしていらしてください。

スタッフ:松本

新聞掲載のおしらせ。

2014.06.13 │ ブログ

51Jd9tsXb8L._SL500_AA300_

本日の『読売新聞』の、くらし家庭の覧にて、
スプレー醤油について、以前レシピ監修いたしました容器を使用して
記事が掲載されております。
◎スプレー醤油とは、しょうゆをスプレーするための専用容器です。
表面にまんべんなく吹きかけることで、少量でも味がしっかり感じられ、
塩分摂取を抑える効果も期待できます!!
読売新聞をご購読のご家庭でも、職場でも、
是非お手にとってご覧くださいませ。

スタッフ:松本

掲載冊子のおしらせ。

2014.06.03 │ ブログ

Well Life

掲載冊子のおしらせです。
㈱日冠で発行しております会員誌の「Well Life(ウェルライフ)」
6月号にて、
『もっと知りたい出汁の世界』
・ベジ出汁
・エビ出汁
・チキン出汁
の取り方→展開料理を3品
ご紹介しております。

お手元にお持ちの方は、是非ご覧くださいませ。

スタッフ:松本

6月の調理家電のスゴレシピ。

2014.06.02 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ〜濱田美里のおいしいキッチン〜更新いたしました。
6月は、ドールの『ヨナナスメーカー』で、変わりレシピを3種ご紹介いたします!
(ヨナナスメーカーとは、冷凍したフルーツでつくるデザートメーカーです)
・プチトマトとパイナップルのヨナナス
・イチジクとクリームチーズのヨナナス
・かぼちゃとチョコのヨナナス
となっております。

暑い毎日が続いておりますので、これからの季節にはもちろん、
お手元にお持ちの方は、材料を凍らせて明日のおやつにでも
早速お作りくださいませ☆

『調理家電のスゴレシピ』

掲載誌のおしらせ。

2014.05.21 │ ブログ

b_story_20140517

掲載誌のおしらせです、
『美ST』7月号 光文社
にて、
P198『美しくなる保存食』初夏野菜のあっさり漬け
・新生姜の甘酢漬け
・青しその醤油漬け
・エシャレットの塩漬け
の3品のレシピをご紹介してから、展開レシピを6品。
これからの季節にぴったりの料理の数々ですので
是非、お手に取ってご覧くださいませ。

スタッフ:松本

『朝日新聞・朝刊』(5月12日)の掲載のおしらせ。

2014.05.12 │ ブログ

本日(5月12日・月曜日)
朝日新聞・朝刊、22ページ
『くらしの扉』にて、
『干し野菜をつくろう』と題しまして
・干し野菜の作り方
・干すことの利点、注意点
・干し野菜料理
などから、栄養価等々まで
すぐにでも、干してみたくなる情報が満載です。
今日から干し野菜が身近になること間違いなし!

ご自宅で、又は職場で
『朝日新聞』をご覧になられる機会がありましたら
是非!ご一読下さいませ。

スタッフ:松本

5月の調理家電のスゴレシピ。

2014.05.01 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ〜濱田美里のおいしいキッチン〜更新いたしました。
5月は、『パナソニックのコンパクトオーブン』で、鯛とアサリの蒸し焼きを作ります!
このオーブンは、〝予熱なし”で本格的なオーブン調理が手軽にできます。
しかも、この料理の下ごしらえはなんと5分。

急なおもてなしやお祝いなどに
是非お作りくださいませ。

『調理家電のスゴレシピ』

return top