料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

新刊のおしらせ。

2014.04.16 │ ブログ

26124790_1

新刊のおしらせです。

『いっしょにつくろう!季節を食べる春の保存食・行事食』(アリス館)
 濱田美里 著  藤田美菜子 絵
が、発売となりました。

『親子でつくる料理の絵本』です。
この季節にしか作れないものが満載!
*端午の節句*では
小豆の煮方
  ↓
柏餅を作りましょう☆
1つ1つの絵を順に追いながら、
親子で一緒に、友達と一緒に、お父さんも!
是非お作りくださいませ。

季節を食べる夏の保存食 2014年6月発売予定
季節を食べる秋の保存食 2014年9月発売予定
季節を食べる冬の保存食 2014年12月発売予定

季節とともに、発売となります。
楽しみにしていらしてくださいませ。

スタッフ:松本

掲載誌のおしらせ。

2014.04.07 │ ブログ

4910120710542

掲載誌のおしらせです。
『ESSE 5月号』にて、

フリージングミックスセットで時短節約おかず
 にて、
 フリージングミックスセットからの展開で15品掲載しております。
 (ミックスセット5種類×3品=15品)
 *フリージングミックスセットとは、時間があるときに、定番おかずの一部の材料を
  ミックスして冷凍しておくと、とっても便利なセットです。
 ・ホイコーローミックスは(キャベツ、長ねぎ、ピーマン、生姜の千切り)セットです。
  展開は→ホイコーロー、ホットサラダ、中華風スープの3品です。

ちょいたしで2度おいしい!味チェンジ!モヤシのごちそうおかず
 にて、
 もやし料理(味チェンジを含めて)26品掲載されております。
 ・モヤシのすき焼き風
 ・鶏肉とモヤシのエスニック照焼き
 などなど。
 是非、今晩のおかずにお作りくださいませ。

スタッフ:松本

4月の調理家電のスゴレシピ更新いたしました。

2014.04.01 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ、更新いたしました。
4月は、『インフィニーフォース』で、ソーセージとマッシュポテトを作ります!
お肉のひき加減も自由自在! 
鍋の中で混ぜるから後片付けも簡単です。

のり卷きにも、、のおまけもついてますので
これからの季節に是非お試しくださいませ。

『調理家電のスゴレシピ』

掲載誌のおしらせ。

2014.03.31 │ ブログ

mom

掲載誌のおしらせです。
イオングループ発行の雑誌『mom』4月号にて
(『mom』はイオンクレジットカードの会員様が購読する、生活情報誌です)
地元の味覚がてんこ盛り!『ご当地どんぶり!』をご紹介しております。
◎ご当地丼ぶり7品
◎どんぶりと一緒にもう一品 2品

毎月お手元に届かれますみなさま、是非ご覧下さいませ。

スタッフ:松本

新刊のおしらせ。

2014.03.27 │ ブログ

51Jd9tsXb8L._SL500_AA300_

3月20日に、
『スプレーしょうゆで減塩レシピ』(泰文堂)
が発売となりました。

この本には、40レシピ+特製スプレーボトルが付いています!
レシピは↓

◎スプレー醤油でメインおかず16品
醤油蒸し豚/豆腐ハンバーグ/焼き大根と鶏ひき肉の煮もの/醤油風味カルパッチョ
長いもと豆腐ソースのグラタン/タンドリーチキン/鮭ときのこのホイル焼き・・・など

◎スプレー醤油で野菜おかず14品
ちりめんサラダ/トマトの和風サラダ/蒸しなすの醤油マリネ/たけのこの醤油バター焼き
納豆キムチ豆腐/焼き玉ねぎ/ほうれん草のナムル/野菜のオリーブオイル蒸し・・・など

◎スプレー醤油でごはん&麺6品
焼きおにぎり/醤油風味チキンライス/納豆カルボナーラ/醤油バター野菜パスタ・・・など

◎スプレー醤油でデザート4品
醤油バター焼きりんご/醤油パンケーキ/豆乳醤油プリン・・・など

1プッシュ=0.1ml(塩分相当量0.2g)
と減塩にはもちろん、香りが引き立つ上に醤油をむだなく大事に使うことができます!
+スプレーが楽しいです♪

スプレー&レシピを毎日の食卓にお役立ていただけましたら幸いです。
本屋さんにて、ぜひご覧くださいませ。

スタッフ:松本

雑誌掲載のおしらせ。

2014.03.06 │ ブログ

41p8CrqB3ZL._SL500_AA300_

雑誌掲載のおしらせです。
エイ出版社より発売になりました
『カラダいたわりBOOK』にて
毎日の手軽なセルフケアごはんを紹介しております。
・しっかりメイン料理 2品
・きちんとごはんもの 4品
・よくばり小鉢    2品
・飲んでキレイ!   2品
・手作り調味料    6品

季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時期に
是非お試しくださいませ。

スタッフ:松本

3月の調理家電のスゴレシピ。

2014.03.04 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ、更新いたしました。
3月は、『さくさく石釜ピザメーカー』で、イチゴのデザートピッツァを作ります!
お祝いごとや集まりごとが増えるこれからの時期にぜひ!!
ビニール袋を使って手軽に生地をこねられる方法をお教えしておりますので
こちらも、機械同様必見です☆

『調理家電のスゴレシピ』

2月の調理家電のスゴレシピ。

2014.02.04 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ、更新いたしました。
2月は、『我が家の麺職人』で、卵入りの中華麺を作ります!
そして、手作り麺を
    ↓↓↓
もっちりクリーミーな豆乳担々麺に仕上げます。
めんどうなこね作業は、機会におまかせ。
とっても簡単にでき上がります。

是非お試しくださいませ。

『調理家電のスゴレシピ』

1月の調理家電のスゴレシピ更新しました。

2014.01.08 │ ブログ

調理家電のスゴレシピ、更新いたしました。
1月は、『おかゆメーカー』で作る、香り高いセリのおかゆです。
マイコン制御で焦げつきの心配なし!
簡単操作でおかゆがふっくら炊き上がる
という機能がついています。
お正月で疲れた胃を休めるのに、是非お試しくださいませ!!

『調理家電のスゴレシピ』

『いきいき』1月号掲載のおしらせ。

2013.12.11 │ ブログ

掲載誌のおしらせです。

いきいき

2014年1月号の『いきいき』にて、
*干し野菜のススメ*というテーマで
◎白菜
◎きのこ
◎人参
◎ブロッコリー
各2品ずつ計8品のレシピを掲載しております。

ブロッコリー

ブロッコリー!!!と驚かれる方もいらっしゃるかと思いますが、
味もまた驚きです。
ゆでて、炒めてと何かとおいしい野菜ですが、
『干す』ことによって、味わい深くしみじみとした底力に出会える気がします。
今回は、
混ぜ御飯とスープ。
どちらもおかわり必須!!で、ごはんはおにぎりにも◎

是非、お試しくださいませ。

スタッフ:松本

return top