料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

キムチレッスン

2022.12.16 │ ブログ

本日、キムチレッスン終了いたしました!
ご参加どうもありがとうございました。

今日はすぐに動画編集をしましたので、
もうアップできました😎

動画視聴のみの生徒様たちにもアドレスをお送りしましたので、
ぜひおうちで作ってみてくださいね。

レッスン中にもお話ししましたが、
キムチは、うまく乳酸発酵したら、最高の腸活美容食になります😉

また時間が経ったキムチは、油で炒めてチャーハンやチゲにするととっても美味しいです。

私がいろいろと試して1番いいなと思ったアゴだしも入っているので、ちょっと煮るだけで深みのあるスープになるの。
ぜひいろいろ楽しんでくださいね。

それから、今日は奄美大島からの生徒様がいらしたので、
うれしくて大島紬を着ました! 

オンラインレッスンを始めてから、
これまで出会うことのなかった遠くの方々にもレッスンをお届けできるようになって、
本当にうれしいです。

キムチレッスンは、あと数名分でしたら材料をお送りできますので(1時間のレッスン動画付き)、
作ってみたい方は、オンラインストアよりお申し込みくださいね〜。
https://office179.stores.jp

シュトレンレッスン

2022.12.14 │ ブログ

昨日、オンラインシュトレンレッスン終了いたしました!

今年も皆様と一緒にシュトレンを作れて嬉しかったです。
ご参加ありがとうございました😊

動画視聴のみの生徒様たちのために、今日は一日動画編集をしていました。
これがまあ、時間かかるの!なぜかというと。。。

シュトレンのレッスンは、発酵時間があるので、
いつものオンラインレッスンと違って、何回か休憩を挟んで出入りするのですが、

3回目に入った時、なんと私、うっかり5分くらいレコーディングするのを忘れていたんです!!(ごめんなさい!)
今日はその部分を撮り直したり(><)

あとは、毎回生徒様のお顔やお名前などプライバシーに関わる部分を編集で全て消しているので、
私のアナログな編集技術では、ものすごーく手間と時間がかかるんですの。。。(><)

でもやっと終わりましたー
アップロード出来次第、お送りしますね。
ぜひおうちで作ってみてくださいね。

︎*今年はフルーツをたくさんは仕込まなかったので、もうあまり残りがないのですが、
あと2名様分の材料くらいはとれそうですので、
もしこれからレッスン動画を見ながら作ってみたい方は、
オンラインストアの方からお申し込みくださいね。

︎*クリスマスレッスンのご予約も、明日が締め切りになります。
こちらはあと1名分お席がございますので、
美味しい丹波黒どりのローストチキンを作ってみたい方はぜひ。
お会いできるのを楽しみにしています!


 

炊飯器で松花堂弁当

2022.12.09 │ ブログ

本日の東京新聞朝刊にて、炊飯器で作る松花堂弁当をご紹介しております。

購読されている方、よかったらご覧くださいませ〜。

1回の炊飯でこれ全部できるんですよ😊
簡単びっくりヘルシー美味!なので、一品だけでもぜひやってみてくださいね!

#papilio さんはハンドクリームもいいですよ
#新聞の写真は東京の友達が送ってくれました

バリザク!

2022.12.08 │ ブログ

手羽元があったので、
久しぶりのバリザク!
最近韓流見てないな。

レシピは下のリンクより😊

_____

[MISATO’s Kitchen Days]料理研究家濱田美里が作るバリバリざくざくフライドチキン
https://youtu.be/13kv0DiviSI

鯖缶ブイヤベースダイジェスト版

2022.12.07 │ ブログ

お久しぶりのお魚ショート。
鯖缶で作るブイヤベースです🐟

ライブ配信の後に、
「シンプルで簡単なのに、めちゃ美味しくできました!」
「リピートしてます。」
とお便りいただきました。うれしい!

缶詰でできるのでぜひ作ってみてください😊

材料(2人分)
鯖水煮缶  1缶(200g)
あさり  1パック(180g程度)
ニンニク  1かけ
玉ねぎ  ½個(100g)
セロリ(あれば) 10cm(30g程度)
じゃがいも  中1個(100g)
オリーブオイル  大さじ1〜
カットトマト  ½缶(200g程度)
(なければトマトジュース1本)
水  150cc
白ワイン(なければ酒) 大さじ2

*あれば煮る時にサフランを少し加えると本格的
*もしも味が足りない場合は、チキンスープのもと小さじ1/2を加える。
水の部分に昆布だしやいりこだしを使うのもおすすめ。

#shorts おさかな食べよう16「サバ缶ブイヤベース」ダイジェスト版 缶詰なのにオシャレな味!ぜひ作ってみてね🐟
https://youtube.com/shorts/DoIYStoppzQ

詳しくはこちら
[ライブ配信#47]白ワインにピッタリ!缶詰の汁も余すことなく使って作る、かんたんごちそうスープ。
https://youtu.be/HhsT5RwxGCQ

ネギで元気に

2022.12.02 │ ブログ

昨日からぐっと冷え込んできましたね。

本日発売の『オレンジページ12/17号』p66-69にて、
フィギュアスケーターの浅田真央さんに、
体の温まるネギのお料理をお教えいたしました。

(「浅田真央さんのからだ整えごはん」というコーナーです😊)

これからの季節、甘みが増して美味しくなるネギを、
た〜っぷり食べられるレシピを2品ご紹介しています。

特にp68からの「ねぎとかぼちゃのチキンスープ」を真央さんがことのほか喜んで下さり、
(「心も体も温まります!元気になりそう」と❣️)

編集者さんも
「今回のねぎのスープ、本当に野菜のうまみがすごくて
試作以降何度も自分で作っています~!」
とメールをくださいました。
うれしいな。

このスープ、水だけで作るのですが、びっくりするくらいいい味が出ます。
素材のよさをしっかり引き出す調理法をお伝えしていますので、
皆さんもぜひ作ってみてくださいね!

寒い冬を元気に過ごせますように〜。

100年シュトレン

2022.12.01 │ ブログ

今年も焼き始めました!100年シュトレン。

去年、ドイツから送っていただいた、本場のシュトレンをお味見して、
また少しだけレシピを改良しました。

同じものを毎年毎年ちょっとずつ変化させながら作るのは楽しいですね。

レッスンのご案内がなかなかできず申し訳ないのですが、
今のところ下記日程で考えています。

12/13 シュトレン
12/16午前 キムチ
12/24午後 ローストチキン

(シュトレンとキムチは、当日難しい方のための録画レッスンも考えています。)

今週中にはオンラインストアにアップしますね!

イケアイケタ!

2022.11.29 │ ブログ

な、なんと、IKEAまで車で行けるようになりました!

途中、なぜか間違えて高速に乗ってしまい、焦りまくって入り口の料金所のおじさまに、

「こ、これ、IKEA行けますか!!!」

と聞いたら(高速道路に乗るときにする質問でしょうか!)

「2個先で降りたら大丈夫やで。」

「わ、私、初めて1人で高速に乗るんです!」

「ナビがついとうやろ。それ通りに行けば大丈夫やで。がんばって行きや!ゆっくりと!」

高速道路にゆっくりと🤣

そうして海のトンネルも越えて、なんとか青い壁が見えてきた時のホッとしたことと言ったら!

IKEAカフェのローストビーフが100倍くらいおいしく感じられましたー。

阪神高速さん、はげましてくださってありがとうございました〜🚗

釣りクッキング覚え書き

2022.11.27 │ ブログ

本日の魚は鳴門の釣り船から🐟

瀬戸内海ではすっかり鯛が釣れなくなっているので、
ハマチに照準を合わせて行ったらしいのですが、
それでも釣果は1尾。(大きさは結構ある!50cm以上。)
船長さんも「ここのところ全く釣れん」とのこと。

釣りの魚が帰って来た日は、
おろすだけで疲れるので、最近はすっかり「刺身&鍋」が定番に。

和風が続いていたので、本日はトマト鍋。
半身全てお刺身にして、好き勝手に生で食べたり、鍋でしゃぶしゃぶしたり、という方式。

(残りは脱気して冷凍。半身は骨をつけたまま、2つに切って塩フリージング。
今日はシーリングする前に、リードの脱水シートに包んでみた。)

一鍋でバランスを取りたいので、野菜はたっぷり。

オリーブオイルで、ニンニク、なす、パプリカ、カボチャ、きのこ類など、あれこれ炒めて、
(この時に、イカナゴ魚醤も一緒に炒めた。これが味のもと。)

蓋をして蒸らし、トマトソース、昆布だしで軽く煮る(冷蔵庫で干からびていたタイムも入れた)。

味を見たら、ほんの少し物足りなかったので、鶏ガラスープの素をちょっとだけ。

あとは、ハマチをしゃぶしゃぶして食べるだけ。

今日みたいに白ワインを合わせるとき、お刺身には、 
「魚醤(あるいはうす口醤油)少し+オリーブオイル(→この組み合わせ最高。魚醤苦手な方もやってみて。)」とか塩をつけるとよく合う。

そして一番の目玉は、いいだしの出た最後のスープにごはんを入れること。

(新鮮な魚だと全く臭みが出ない。釣りたてが手に入らなくても、お刺身でやると似た感じになると思う。)

とろけるチーズを乗せて蓋をしてさっと煮たら、トマトチーズ雑炊に。
こりゃあまりに美味しくてとろけそう
さあ、サッカー見ようかね。

風の時代

2022.11.25 │ ブログ

なかなかハードな撮影のお仕事が終わりました。
野菜干しまくったー、がんばったー^_^

しかし、コロナ前なら当たり前のことと思っていた、
「料理と出演(料理研究家の仕事)だけすればいい」というのが、今はどんなにありがたいことか。

動画作りを全部一人でやらざるを得なかったのでねー。
撮影も編集もプロがやってくださるこのうれしさと言ったら!

しかしこの数年ですっかり変わったなあと驚くことの一つは、
離れてできることの幅がものすごく広がったこと。

今回の撮影は、終日オンラインで東京のディレクターさんと繋いで、
神戸でカメラマンさんが撮っている映像を、
リアルタイムで逐一チェック、指示出ししていただきながら、
リモートで動画を作り上げていくというスタイル!

いつの間にかこんなことが普通にできるようになったんだなあ
どんどん、仕事が住む場所を問わなくなりますね。

あと、同じものを作ったり、伝えたりするにも、
若い人たちと仕事をすると、全く違う視点が入ってくるのがフレッシュで面白い。

どの業界もそうなのかもしれませんが、
ぐぐぐっと時代が動いている感じがしますね。
身軽〜に生きて行きたいです🕊

return top