料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

12月のレッスン

2022.11.23 │ ブログ

「センセー、今年もクリスマスレッスンありますか?」
とご質問いただきました。

(明日からの撮影準備が思いのほか大変で、
バタバタ、ブログの更新もままならず、ごめんなさい!)

私もこの時期になると、どうしてもあの丹波黒どりのジューシーな旨味が恋しくなり、
お問い合わせしたところ、数量限定ですが、今年も分けてくださるそうなので、
12月24日に、またローストチキンのレッスンをできたらと考えています。

それから恒例の100年レーズンで作るシュトレンとキムチもリクエストいただいているので、
12月に開催できたら、と思っています。

キッチンtoキッチンで、楽しく続けてこられたオンラインレッスンのあり方も、
来年はまた変わっていくと思いますので、
今年最後のレッスン、ご一緒できたらうれしいです

また近いうちにご案内いたしますね。
もうちょっとだけお待ちくださいませー。

割烹着

2022.11.17 │ ブログ

先日お仕事で「Picky’s」というモノ選びサイトにて、
割烹着選びについての監修をさせていただきました。
https://rentry.jp/note/kappogi/
よかったらご覧ください

私も寒くなってきたので、割烹着を羽織って家事や仕事をしています。
(お出かけ前にも、お洋服を汚さないように結構ギリギリまで着てる!)

手前味噌ですが、2年前にプロデュースしたドレスKAPPOUGIは、めちゃかわいい。
@ancienne_onlinestore
なんだか着れば着るほど好きになってきました。

リネンに上質なコットンレースを使っていただいたので、気分が上がる!
素材って本当に大事ですね〜。
(着物にパッと羽織る時は、カシュクールKAPPOUGIがおすすめ)

監修記事にも書いたのですが、割烹着って元々日本で開発された衣服(エプロン)なんですよね。
作業着としても、オシャレ着としても楽しみたいね。

淡路島へ大人の遠足に行ってきました②

2022.11.15 │ ブログ

橋のテッペン行きで全てのエネルギーを使ってしまった私は、
あとは座席に揺られて、
連れて行っていただくがまま。

ランチは西海岸に面した新しいレストラン。

正面がすべて大きな窓になっている劇場型のお店で和食をいただきました。

下で板前さんたちが料理をしておられるのを見たり、
目の前に広がる瀬戸内海を眺めたりしながら、
食事ができる仕様になっています。

お料理は、段の小箱に入った前菜も可愛らしかったけれど、
いいなあ、と思ったのは、天ぷらに使われていたアナゴや太刀魚。

お寿司もさわらや鯛、太刀魚など瀬戸内海のいいところがたっぷり。
私は板さんの握り姿を見るのが楽しくて。(ずっとでも眺めていたい)

その後は日本最古と言われる伊弉諾(イザナギ)神宮や、
(空気が澄んでいて、疲れが吹き飛んだ。3枚目の写真は、樹齢900年以上の楠!
そして案内をしてくださった神社のガイドさんがすばらしかった。)

アニメと自然が壮大にミックスされた、ニジゲンノモリへ。
(ゴ、ゴジラ!)

どちらも土地の力をじわじわと感じられるような、気のよい場所で、
ここはトスカーナの丘?(←行ったことないけど)
というようなヴィラ(泊まりたい!!!)ができているし、

淡路は知らないうちにすごいことになっているなという印象。
コロナが落ち着いたら世界からたくさんのお客様がいらっしゃるんじゃないかな。

またぜひ行こうと思います。
(次なる目標は、自分の運転で行けるようになること。
でもまだちょっと遠いなあ🚗)

淡路島へ大人の遠足に行ってきました①

│ ブログ

この写真どこから撮ったかわかりますか?

なんと明石海峡大橋のテッペンから!

吊り橋の一番上から撮ったもので、1枚目が神戸側、2枚目が淡路側です。

これ、明石海峡大橋の登頂を体験させてくださるというもので、
車が通る下部分を歩いて塔のところまで行くのですが、

高所恐怖症の私は、網目の下(海!)を全く見ることができず足ガクガク。
(下が透けていなければ高いところでも大丈夫なのですが><)

なんとかかんとか歩いて行って、そこからエレベーターに乗って、一番上まで行くと、
ものすごい景色です!!うわあ😍

何よりすばらしかったのは、この橋ができた当時のエンジニアの方が、
細かな説明をしながら案内してくださることで、
生プロジェクトXという感じ。
(しかもこの橋の建設途中に阪神大震災が起きているのですね。)

なんというか、日本の仕事のこまやかさ、緻密さ、勤勉さ、ていねいさ、誇り、夢の全てが、
この海に建つ金属の塊にありました。

これまで当たり前に渡っていたけれど、
これからは思いを馳せて渡りたいね。

というわけで、橋を降りた後は次回に続きます〜。

メロンパン

2022.11.11 │ ブログ

少し前に可愛らしいちぎりメロンパンの写真が届きました。

誰かなと思ったら、友だちのお嬢ちゃんが
「美里ちゃんの本のパンを作りました。」とのこと!
(本の写真と一緒に送ってくれました3枚目)

最後に会ったとき、まだ4歳くらいだったと思うんだけど、
もう高3ですって。
このメロンパンが得意なんだって!
うれしすぎる!!!

ということで、メロンパンの動画を作ってみました。

以前にご紹介したシナモンロールやコーンマヨロールなどと同じ、
レンジ発酵でできる、こねない1時間パンシリーズです。
(ただ、メロンパンはちょっと工程が多いので、
1時間は言い過ぎかも!ごめん!)

彼女のようにちぎりパンスタイルにしてもかわいいね。
サクサクふんわり、とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。

____
[饗 #41]こねずにできるメロンパン
https://youtu.be/Tgfb-i_O68s

おさかなダッカルビショート

2022.11.10 │ ブログ

「おさかなダッカルビ」のライブ配信を
ショート動画にまとめました。

これもいろんなお魚でできるので、
ぜひ作ってみてくださいね!

#shorts おさかな食べよう15「 おさかなダッカルビ」ダイジェスト版 パンチがあってボリューミー。チーズがとろりの美味しい一品
https://youtube.com/shorts/WbJFYhEQ8KM

材料(2〜3人分)
魚(サバ、鮭、ブリなど)  200g前後 
酒  大さじ1〜
玉ねぎ  1/2個(100g)
キャベツ   1/6個(200g)
しめじ      ½袋(50g) 
B 
コチジャン  大さじ2
韓国粉唐辛子(あれば)  小さじ1〜大さじ1
砂糖  小さじ2
みりん  大さじ1
醤油   大さじ1〜11/2
ごま油  大さじ1
ピザ用チーズ   80g〜
*醤油は、ごはんに合わせたい場合や魚がたくさんの場合は大さじ11/2
*お好みでおろしニンニクや生姜を加えても良い(小さじ1/2〜1)
*さつまいもや人参、かぼちゃなどもよく合う

____

詳しいライブ配信アーカイブはこちらから
[ライブ配信 #46]チーズがトローリたまりません!鶏肉で作る大人気の韓国料理をお魚で作ってみよう。
https://youtu.be/7l51llhb_BI

はじめての運転

2022.11.07 │ ブログ

聞いてください!(また長くてごめんなさい)

なんとついに!生まれて初めて一人で車の運転をしました〜🚗

当初の目標①の「昆布屋さんまで車で行く」をようやく達成!!!

先週ペーパードライバー講習を4回目にして卒業し、
(最終回はどうしてもやりたかった高速教習もしていただきました!
毎回素晴らしいレッスンだった。)

「できるだけすぐに乗ってな。」
と言われていたので、意を決して、行ってきました。
(初めてのお買い物気分。もう本当にどきどき><)

途中、後ろから大きなトラックがたくさん迫っている中、
車線変更しなくてはいけなかったりして、
「ぎゃー誰か代わってーー!!無理――!!」
と思いながらも、なんとかかんとか、50分くらいで行って帰ってきました。

しかし最後の駐車場では、まさかの突き当たり左バックを、
狭い中やらなくてはいけなくて、
いきなり応用問題すぎるーー!!と苦戦。
10分くらいかけて駐車練習をして、降りた時には、喉カラカラ。
もうヘトヘト。

ご褒美とお祝いに、ボンボンさんのモンブランバターサンドを買ってきました。

フィーカをしながら、
あの駐車、一体どうするのがよかったんだろう、と
YouTubeで駐車の仕方を探してみたら、いい番組がたくさんあるんですね。

車の構造の解説や、空からの動画、イラストなどで、そうか、そういうことなのか〜と、
もう一度頭の中でシミュレーション。
また練習しよう(おばちゃんは時間かかるよ)。

それにしても。
「苦手意識の強い超初心者(私みたいな人)」に、
「確実にできるようになるまで短期間でものを教える」ということにおいて、
ドライバースクールの先生からは、ものすごく学ぶことが多かったなあ。

だって、2ヶ月前には全く運転ができなかった人がここまでできたのだもの。
私もだれかにとってのそういう先生になりたいわ、と思ったことでした。

干し日和

2022.11.06 │ ブログ

空気が澄んで、カラッと干し日和。
みなさまよい週末を!

#干し柿
#干しぶどう
#干し野菜百科
#そういえば、去年の秋にもライブ配信でやったね

おさかなから揚げダイジェスト版

2022.11.04 │ ブログ

おさかなから揚げのライブ配信をダイジェスト版にまとめました。
これもおいしいよねー。
ぜひやってみてください

材料(3〜4人分)
魚(サバ、ブリ、鮭など)350〜400g
A
酒   大さじ1
醤油   大さじ1
おろししょうが 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1弱
砂糖   1つまみ
塩    小さじ1/4
こしょう   適量
(あれば五香粉も入れるとスパイシー)
卵   1個
片栗粉   大さじ4くらい
揚げ油   適量

#shorts おさかな食べよう14「 おさかなから揚げ」ダイジェスト版 こうやって揚げると、パサつかずふっくらサックリ!お魚ぎらいさんもぜひやってみて。
https://youtube.com/shorts/eOruwc4rboE
____

詳しいライブ配信アーカイブはこちらから
[ライブ配信 #45]パクパク箸が止まらない!このから揚げの方法はぜひ覚えてね。ビールにもぴったり
https://youtu.be/P5Xc7xA5JWg

ハマチクッキング覚え書き

2022.11.03 │ ブログ

夕方、お知り合いが、釣ったばかりのハマチを持ってきてくださいました!
なんと高知まで釣りに出かけられたそう。

太平洋のハマチは瀬戸内海のハマチと違っておっきい😵
計ると50cm以上ありました。

早速下ろしてみると、いつもより頭が大きいので、
カマだけで塩焼きにできそう。
こんがり焼いて、かぼすをジュッと搾るととっても美味しい。

身の部分は、半分は冷蔵庫へ(明日使う予定)。

半身は全てお刺身にして(わざと薄く長めに切って)、
最初の数切れは各々わさびと醤油で生で食べて(ミニハマチ丼とか)、
残りはすき焼きにしました!

こういう新鮮なお魚は、もちろんしゃぶしゃぶもいいのだけど、
すき焼きにするのも美味しいものだなあ。
(最後に煮詰まった汁も、全然臭みがなくて濃厚な旨味たっぷりだったので、霜降りしておいたアラを食後に煮ておきました。)

あと、長ネギと舞茸をたっぷり入れたのですが、
初夏に茹でて冷凍しておいた実山椒が、舞茸とことのほか合うのにびっくりしました。
すき焼き味のキノコ×山椒はおすすめだわ。

夏にせっせとやったお魚シリーズ🐟
私自身ずいぶん魚料理のレパートリーを広げさせてもらったんだな〜、ありがたい。

お魚すき焼き、これからの季節にぴったりなので、ぜひやってみてくださいね。

____
[ライブ配信 #35]すぐできるごちそう!魚のすき焼き
https://youtu.be/5csSO28hV-A

#shorts おさかな食べよう5「おさかなすき焼き」ダイジェスト版 How to make Fish Sukiyaki
https://youtube.com/shorts/O8HyK7uzKy8

#shorts「実山椒の下ごしらえ(知っておきたいアクの抜き方)」
https://youtube.com/shorts/TptDbSnFfDg

return top