料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

読書記録

2021.05.16 │ ブログ

雨の日は読書三昧📖

どちらも素晴らしくよかった。

『三つ編み』(レティシア・コロンバニ、斎藤可津子訳/早川書房)
『その手をにぎりたい』(柚木麻子/小学館)

柚木さんの本は『BUTTER』『ナイルパーチの女子会』『マジカルグランマ』などなど、
どれもこれも夢中になって、夜を徹してでも読んでしまう魅力がある。

食べ物の描写、女子の人間模様に生き方の選択、東京の魅力と魔性、
そしてどの作品の底にも流れているフェミニズム、ヒューマニズム。

『その手をにぎりたい』はバブル〜バブルがはじけるの頃の東京が舞台で、
私はその頃の東京を知らないけれど、
コロナでそのキラキラ(人との距離、外食の煌めき)の対極にある今だからこそ、
余計に響くものがあった。
(そして一ノ瀬さんのお寿司を、私もその手からいただきたい!)

『三つ編み』は最近読んだ本の中で、最も印象的な1冊かもしれない。
なんというか、ポストフェミニズムを軽やかに超えた作品、と思う。

インド、イタリア、カナダの女性たちの人生の三つ編み。
現代を生きる女性なら、誰もがどこかに共感できるような、
生きづらさや苦しさを、協奏曲(重いテーマなのに重い曲ではない)のように編み込んでいって、
最後に明るい光が残る。
レティシアさんの本、他のも読んでみたい。



生クリーム食パン

2021.05.15 │ ブログ

YouTubeアップしました!

今回はホームベーカリーでつくる生クリーム食パンです。おいしいよ〜🍞

緊急事態宣言が色々な地域に拡大され、
大変な思いをされている方々も多いかと思います。

できるだけ負担なく、手軽な調理器具など使って、
おうちで簡単にできるお菓子や料理をご紹介して参りますね。

少しでもステイホームが楽しくなりますように。

__________

[饗 #6]専門店のようなしっとりとした食感がおうちで。ホームベーカリーでできる生クリーム食パンのレシピと、2種の楽しみ方バリエーション。

よもぎのとろろジョン

2021.05.14 │ ブログ

[よもぎクッキングおぼえがき]

今日もよもぎ のお土産がキッチンに持ち込まれ、
天ぷらにするほどの油を使うのもなあ、
ジョンっぽいものでも作ってみようか、と

小麦粉と片栗粉(3:2くらい)を水でサッと溶いたものをくぐらせて、
ちょっと多めの油で(大さじ3くらいかな。ごま油と米油を混ぜた。)揚げ焼きっぽくしようと思い、

フライパンに入れようとした時に、
ふと思い立って、とろろ昆布をまぶしてみた。

これがものすごくいいおつまみに!!!

昆布の旨味と塩気。そしてよもぎ の苦味を油がまろみに。
何もつけなくても、焼酎にも日本酒にも最高に合います😍

というわけで、全くインスタ映えしない写真で恐縮ですが、もうすでに頭がよく回っていないので、忘れないようここに覚え書きしておきます😉



日本魂!

2021.05.13 │ ブログ

なかなか出かけられないので、
明石のたなかやさんセレクトでお酒を送っていただいたところ。。。
(たなかやさんのお酒はコスパ最高で本当にありがたい限りなんです!)


すごく面白い日本酒と出会っちゃいました!
「日本魂(やまとだましい!渋い!)」という名前なんですが
明石にある江井ヶ嶋酒造さんのお酒で、
なんと野生酵母の生酒。
開けるとちょっとシュワッとして、いい香り!


「水酛(みずもと)仕込みというのは、
室町時代に確立された醸造方法で、
生米を水に浸して乳酸発酵を促すことで酸度を高め、
安全に醸造するという全国でも珍しい製法です。」

ということらしく、

「蔵に付いている酵母菌、古典的な醸造にて造っています。」

とのことでしたので、
もしかしてお酒の味が強すぎて、料理と合わせるのが難しかったりもするのかな🤔と思いながら
開けてみたのですが、ぜーんぜん!


口当たりは柔らかくて、でも個性があって、
割とどんな料理も引き立ててくれる😍
この季節に食べたくなる、ちょっとすっきり酸味のきいたお料理とか、
中華や韓国風、エスニックな料理も全然いける。


そして開けるとどんどん味が変わっていくのもすごく面白い!
(たなかやさんのお話では、「開栓から20日くらい経過してもまだ味わいがのってきています。」とのこと!)


楽しいなあ〜。
次のオンラインレッスンはこのお酒+おつまみにしようかな〜
(毎年恒例のおつまみレッスン、今年はしていないものね😉)


YouTubeアップしました!

2021.05.12 │ ブログ

YouTubeアップしました!

今回はホットケーキミックスと炊飯器でできちゃう、混ぜるだけのチョコケーキ。
ステイホーム中のおやつ作りに、お役立ていただけると嬉しいです〜。


_______________
[饗#5] ホットケーキミックスと炊飯器で簡単おうちおやつ。思い立ったらすぐできる、ドライフルーツのチョコケーキ。

ヨモギオムレツ

2021.05.11 │ ブログ

公園みやげのヨモギでオムレツ。
ベトナムハノイで教わったレシピ。

○作り方メモ
玉ねぎのみじん切り、豚ひき肉(なかったのでコマ切れの塩豚で代用)、ヨモギを卵でとじるだけ。
味付けは塩、コショウ。
スイートチリソースかけてもおいしい。

#ベトナム料理
#艾葉 (ガイヨウ/ヨモギの中薬名)は、とくに冷え性の女性には素晴らしい生薬
#でも入れすぎ注意😉

今日のフィーカ

2021.05.10 │ ブログ

今日のフィーカ。
久しぶりに炊飯器ケーキを作った。
スイッチポン天才!^_^

#濱田美里
#料理研究家
#炊飯器ケーキ
#チョコケーキ
#今度youtubeで紹介します

炊飯器でノンオイル酢豚

2021.05.09 │ ブログ

YouTubeアップしました!

今回は大学生からのリクエスト〜!
小さなキッチンでもできるお料理です😉

ノンオイルとは到底思えないパンチの効いた味、
そして肉の柔らかさや野菜の旨みは、この調理器具のおかげですよー。
スイッチポン、ぜひお試しくださいませ!

_______________
[饗#4]簡単!びっくり!ヘルシーなノンオイル酢豚がスイッチポンで出来上がり。片栗粉を使わずにとろみをつける隠し技も!



だしがらふりかけとだしのお取り寄せ

2021.05.07 │ ブログ

だしレッスンの生徒さんが、出し殻を使ったふりかけのお写真を送ってくださいました!

「いつも精米した後の糠でふりかけ作るんですけど、先日先生のレッスンで使った二番だしのあとの昆布と鰹を使って糠ふりかけにしたら、絶品でした😆
最後まで美味しくいただける素材をありがとうございました✨」

美味しそう😋
私、ぬかと合わせてふりかけにしたことはないわ。
素敵なアイディアですね。今度やってみよう!
(お醤油だけで味付けされたそうです^_^)

✳︎以下、普段の料理を支える良い昆布、鰹節を探されている方はご参考までに。

今回お送りした真昆布は佃真さんのオンラインショップ、
鰹節は五十嵐鰹節さんのオンラインショップ
でどなたでもご購入いただけます。


レッスンで使ったのは、「5年熟成白口浜天然真昆布」、「本枯鰹節薄削り」という商品ですが(おもてなしには最高!)、

日常的にバンバン使うなら、黒口浜の業務用で3kg(白口浜の方が品があるけどこちらも十分美味しい。昆布が伸ばされずにグネグネしているから割安)、
鰹節は荒節(本枯よりは風味が劣るけど、五十嵐さんのところのは全然臭みはないし、とても質がいい、そして安い!)で500g買っちゃう、
というようなまとめ買いをされると、
かなーりリーズナブルに、上質なだしライフが送れるのでオススメです。

あ、鰹節は封を開けたら酸化が始まるので、必ず冷凍保存でね!昆布は常温で大丈夫ですよ😊



予備軍たち

2021.05.06 │ ブログ

金継ぎ予備軍たち。

窓辺に置いておいて、
気が向いたら続きをやる。

#濱田美里
#金継ぎ
#なんで次から次へと欠けるのか

return top