撮影
2020.10.06 │ ブログ
2020.10.06 │ ブログ
2020.10.05 │ ブログ
2020.10.04 │ ブログ
[釣りクッキングおぼえがき]
○今日の釣果(つりみやげ):ちっちゃい鯛9尾、小サバ(16cm程度)4尾、豆あじ5尾
釣り史上初めての鯛!!しかもちっちゃーい!
ほとんど骨では!?というくらいのサイズだけど、
鮮度だけは抜群なので、
いいところを活かしてスープにすることに。
なんとなく、ヨーロッパの漁師町のサフランスープをイメージしてみたけど、
できた味は限りなく日本の瀬戸内海だった😉
〈ちっちゃい鯛のサフランスープメモ〉
①冷蔵庫にあった野菜を刻み(ニンニク、人参、ブロッコリーの芯、しいたけ、えのき←要するに大して何もなかった)、蒸らし炒め。
②冷凍庫の炒め玉ねぎと、ホールトマトもポキンと割って入れる。
③野菜がしんなりいい感じになったら、水とサフラン投入。
④煮立ったところに、下ごしらえをした魚を生のままボンボン入れて、タラタラーッとプーリアのオリーブオイルを垂らした。
⑤強めの火で10分煮ておしまい。(8分目くらいで味をみたら、美味しいけど、ちょっとだしが上品すぎた(さすが鯛!)ので、ほんの少しだけマギーの無添加コンソメを加えた。)
*このスープを吸わせたクスクスが最高!クスクス必須。
2020.10.03 │ ブログ
朝から3キロ近い鶏肉を焼いて揚げて。
知り合いの若い男子たち(10人以上!)の釣り場の差し入れに。
外で気軽に食べるポットラックの時、
きれいな紙の箱に、オーブンペーパーを縦に横に敷いて、
蓋を閉じる前にもう一枚オーブンペーパーを乗せておくと、
運ぶ間も油が箱に染みません。やってみて。
(ユニクロのギフト箱、高さがあるので、全量入りました!デザインがかわいい😄)
とり胸は、発酵玉ねぎの汁×甘酒をベースにして
(今回はそこに、醤油、魚醤、ごま油、ニンニク、生姜など入れました)
昨晩から漬けておいたら、おそろしく柔らかくなっている!
どちらかだけでも柔らかくなるけど、かけ合わせたらすごい😳
乳酸菌と麹菌、そして玉ねぎの酵素、ブラボー。
発酵玉ねぎを作ったら、これもぜひやってみて。
硬い肉にはテキメンです。
2020.10.02 │ ブログ
最近、1人のランチの時にパパッと作れて気に入っているガレット。
作り方はYouTubeのこどもキッチンで以前にご紹介した通りなのですが、
一人分なので、あのレシピのままでは生地ができすぎちゃう。
それで、水分(卵、水、牛乳)を全て豆乳に置き換えてみたのですが、
これがなかなかいい!
生地に卵を入れようと思うと、
粉を半分にしたら卵も1/2個にしたりして面倒だけれど、
豆乳なら、粉が30gでも40gでも作れます。
そば粉、塩、無調整豆乳を適当にトロッと混ぜて、ゆっくり焼くだけ。
麺をゆでたりするより、うんと手軽で、
冷蔵庫にあるものを軽く乗せておけば、
気の利いたランチになりますよ。
ちなみに上のサラダは、ドレッシングはかけず、
赤玉ねぎの梅酢漬けを散らしてます。
この赤玉マリネは、いつも切らさないように冷蔵庫にストックしているのですが、
作り方は、赤玉をスライスして、梅酢をしゃらっと回しかけておくだけ。
いろんな料理にアクセントとして使えてすごく便利ですよー。
(ちょうど何日か前に仕込んだ玉ねぎセットの写真があるので、載せときます。
最初はこんな感じで、1日くらいすると、玉ねぎから水分が出て、真っ赤になります。
梅酢はひたるほどの量を入れる必要はありません。しゃらっと回し入れるだけ😉)
2020.10.01 │ ブログ
三宮にあるスカンジナビアンリビングさんにお打ち合わせに行ってきました。
尊敬するデザイナーの服部順子さんと。
(私の母と同い年とはどうひっくり返っても信じられない!超おしゃれ!
今オリジナルブランドのLa gracieux展示中です。)
長く使えるステキなデンマーク家具がたくさんのショールーム。
私もコロナのステイホーム中、
おうち時間を楽しむ北欧の方たちの暮らしぶりを何度も思い出していました。
今日も、スカンジナビアンリビングの小林様とお話ししながら、
暮らしを楽しむ、なおかつ元気に幸せに働く、ということについて
インスピレーションをたくさんいただきました。
神戸は本当に素敵な女性の先輩がたくさん😍
2020.09.30 │ ブログ
5月に皆さんと一緒に仕込んだ味噌、こんな感じになってきました。
ものすごーくいい香り!!
(味噌おにぎり作ってみました😊)
だいぶ美味しくなっているので、もう使い始めても構いませんが、
その場合も、ふだん冷蔵庫で使うだけ取り分けて、
あとは引き続き常温で発酵を続けてくださいね。
今回は、夏が暑くなりそうだったのと、
味噌作り初めての生徒さんが多かったので、
極力カビないよう、いつもより塩分を強めにしていますので、
まだまだ置いておいた方が、どんどんコクが増して美味しくなっていきます。
私、今年初めて明石の京作さんの米麹を使わせていただいたんですが、
この麹は、甘酒など短時間で味わうよりも(それももちろん美味しいのですが)、
味噌のように時間をかけた時の方が、その真価をより発揮するように思いました。
なんというか、夏に入ってからの、味噌の落ち着き、というか安定の力がすごかった。
梅雨の一番危うい時期を越えてからずっと、
味噌が静かに黙々と、でもすごく力強く発酵を続けているのが見てとれて、
手を入れるたびに、フワッと息づいているのが伝わってきて、
なんだか変ですが、味噌に対して、頼もしいという感じ方をしたのは初めてのことでした。
生徒さんたちも、オンラインレッスンのたびに、
「センセー味噌見てくださーい。」
と見せてくださったり、写真を送ってくださったりして、
皆さんおそらく失敗なくここまできているんじゃないかな。
もうここまで来れば安心して大丈夫ですからね。
(何かあればいつでもご連絡くださいね!)
来年もまた京作さんの麹で味噌を仕込んでみよう。
今年よりは早めに、そしてこの感じなら次は塩を減らして、少しバランスを変えてみてもいいかもしれないなー。
その時にはまたご案内しますね😉
2020.09.29 │ ブログ
先日、使って感想を書きますね、と言ったスマホスタンド。
届いたので、キッチンに設置してみました!
結果はですねー。
iPadの場合は重さにちょっと耐えかねて、首をかしげております^^
(落ちたりすることはない)
iphoneの場合でもやや曲がってます。
そして、クネクネはいろんな形にできて便利ですが、かなりかたいです。
(その分一度形づくればあまり動きません。)
首部分(?)は、360度なめらかに動くので、
画面の向きや角度を変えたりするのは、すごくやりやすいです。
私の個人的な感想では、これで収録や撮影には全く向かない(ゆらゆら動くから)けれど、
ズームのレッスンを受けるとか、料理しながらユーチューブ見たり音楽聴いたりするにはいい感じ。
キッチンに立つのがちょっと楽しくなりますね😊
⭐︎ご参考までに私が買ったのはこれです
2020.09.28 │ ブログ
最近の金継ぎ。
グラスをくっつけるのやってみたら、
つなげて表面削るまでは意外にスムーズで、
ガリガリやっても平気で、すごく綺麗になり、
(よく考えてみたら磁器と同じようなものですもんね!)
楽勝か!?と思ったらとんでもありませんでした😭
ガラスは透明だから、金を撒いても、
表と裏の漆が、全部透けて見えてしまうんですーーーー。
ガックリ。
(もう力尽きて、最後の漆ぬってない😣)
そのかわり、漆の小さいお腕は、思ったよりうまくいったかも。
前回のお盆の時に、金が周りに散ってくっつきまくり、
うまくいかなかったので、
最後まで養生テープで周りを保護していたら、
(前回は削りが終わったところではがしてました)
グッとやりやすくなりました。
これは、回数こなすしかないですねー。
しかし今月の教訓。
グラスよ頼むからもう割れないでくれ!
2020.09.25 │ ブログ
一月前の暑さが嘘のように、涼しくなってきましたね。
肌寒く感じられる時も出てきて、ancienneティシリーズ「ANGELICA」のご注文が増えております。
そんな中、クリニックや鍼灸院のお客様など、業務用でお使いになる方からご依頼を受け、
大きな袋に30ティバッグ、50ティバッグを梱包したおまとめパックを発売することになりました。
個包装しておりませんので、持ち運びには向きませんが、
1箇所でお飲みになるには、大変お求めやすい価格になっています。
中身はこれまでのものと変わりませんので、
エステサロンやカフェ、美容院、鍼灸院などで、
業務用にお使いになる場合だけでなく、
ご家庭で、体質改善や健康管理、リラクゼーションのためなど、
日々お飲みになりたい方、何人かでお飲みになりたい方には
このおまとめパック、大変おすすめです。
これから冬に向けて、お体を冷やさないように、抵抗力を落とさないように、
冷え体質の方や、PMS、月経困難、産後、更年期、風邪をひきそうな時など、
おまもりのお茶として、ぜひお役立てくださいね。