料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

日程とご案内

Lessonトップへ | 料理教室について | いままでのメニュー

10月の料理教室のご案内。

2009.10.04 │ お料理教室 日程とご案内

早いもので、気が付けば、、、
10月の日めくりカレンダーも何枚かめくりました。
この時期は、
ほくほく・しゃきしゃきしたものがとにかく食べたくなりますよね~。

そこで!!10月の料理教室メニューは、ほくほく・しゃきしゃき満載にしてみました☆

。・。・。今月のお料理教室。・。・。
◎2009年10月13日(火)昼の部 11:00~13:30
◎2009年10月24日(土)夜の部 18:30~21:00

テーマ『秋の元気ごはん』
・レンコンた~っぷりハンバーグ 特製ソース!
・ゆりねのスープ
・秋のサラダ(白きくらげ入り)
・チーズぎんなん

となっております☆
子供も大人も笑顔になること間違いなし!!のハンバーグ!!
レンコンがどのようにハンバーグと仲良くなるかはお楽しみに~♪

乾燥しやすいこれからの時期のために
『美肌隊長*はまだみさと』が→うるおい料理を伝授いたします!
目指せ!ぷるぷるたまご肌!(なりたい!!)

ご都合よろしい方は、ぜひ足をお運びくださいませ。
(そして、、、美肌隊長のつるつるお肌を見て→→→
たくさん秘訣を盗んでいってくださいね。)

受講料改正のお知らせ。

2009.08.31 │ お料理教室 日程とご案内

早いもので・・・8月も終わりですね〜。
これからの季節は、食べたい欲満載↑↑↑です。

さて、料理教室から受講料改正のお知らせです。

この不況の中、
やりくりをしてご参加くださっている生徒さんや、
いつも遠くから交通費をかけてわざわざ足をお運びくださる方、
また、貴重なお時間を割いて駆けつけてくださる方々など

おひとりおひとりのお気持ちのおかげで、
このお教室が成り立っています。(ありがとうございます!!)

そこで、私たちはできる限りの努力で、
経費をギリギリまで抑えることにより
なんとか受講料を値下げできないかと考えました。

そしてこの度、夜の部の受講料を
6,000円→昼の部と同じく5,000円
でやらせていただくことにいたしました。

しか〜し、ご心配なく!!

内容の質や量は変わりませんので、ご安心を☆
食材や調味料選びには、精一杯の心を配っています。

みなまさあってのお教室です。
本当にいつも感謝の気持ちでいっぱいです。

今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします!!

9月の料理教室のお知らせ

2009.08.21 │ お料理教室 日程とご案内

9gatugenmaisaisyoku

お米の美味しい季節になりますね。
そんな美味しいお米をしかり堪能いたしましょう。ということで

9月の料理教室、お昼の部は『がっつり玄米菜食』です。メニューは→あんかけ炒飯、
サンラータン、野菜たっぷり餃子、茄子の箸休めとなっております。
『がっつり』とは、心も身体も、子供も大人も喜ぶ量と味という意味です。
玄米が好きな方も、好きになりたい方も、私は好きだけれど家族が・・とお困りの方も
必見です。

続いて夜の部は『料理の基本』
人には聞けない料理の基本。特にだしをひいてみたいけれど・・1人ではなかなか踏み出せないので、是非料理教室でやって下さい!!との生徒さんの声が多かったので

今回のメニューは→土鍋で炊く美味しいつやつやごはん 、だしのひき方(ひいただしで茶碗蒸し、汁物つくりましょう)、焼きさんま(フライパンで)、カンタン浅漬け です。

◎ほんのちょっとでもだしをひいてみたいと思ったことがある方
◎難しそうで、遠目に見ていた方
1人でできないことも、みんなでやると☆あら不思議☆できちゃったっていうこと
ありませんか?
自分でひいただしで作る『茶碗蒸し』『汁物』の香りと味は絶品です。
土鍋でご飯が炊けたら、自慢もできますしね〜♪

return top