料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

*7月の料理教室のご案内*

2010.06.10 │ お料理教室 日程とご案内

kare-

梅雨らしい気配を感じるような、、感じないような。。
洗濯日和!!だけは見逃せない(見逃したくない!)毎日ですね。

7月の料理教室のご案内ですー。

テーマ『濱田美里のおうちカレー』〜夏だっ!カレーだ!!〜
・赤のカレー  
・里芋と焼きゆで卵のカレー
・カリフラワーのサブジ
・ゴーヤのピクルス
・シュリカンド(デザート)

◎2010年7月12日(月)・26日(月)昼の部11:00〜13:30
◎2010年7月15日(木)・27日(火)夜の部19:00〜21:30

となっております。

カレー好きのみなさまー、お急ぎくださいませ!!

お申し込みはコチラから→

干しました。

2010.06.04 │ お料理教室

きんかん

お天気のよい時をのがさないように干し続けた『きんかん』
きれいにカラっカラに乾きました。
洗ってざくざく切って広げておくだけ。

このきんかんの第2の人生はどんなでしょうかね〜。
とってもいい香りですよっ♪

育ちざかり。

2010.06.02 │ お料理教室

木

こちらのオフィスに来てから、ぐんぐん伸び続けております。
鉢もひとまわり大きくしたにも関わらず、、、
もう小さいかしら。。。

葉っぱは新陳代謝を繰り返して
どんどん大きく&多くなっていくのですが
幹はそのまま?のようで困りものです。(バランスが。。)

先日聞いたお話〜野菜栽培編〜
「苗にはギリギリまで水はやらないほうが、根っこが自分の力で
水を探しに行くので、しっかりした根をはる。そしてその後たっぷり水をあげる。そうすると甘い野菜が育つ。」
とおっしゃっておりました。

なので、、、植物もそうかなぁ〜とおもいます。

家庭菜園を始められた方がいらっしゃいましたら
ぜひ実践してみてくださいませ。
(私はかわいさ余って、、、つい水をあげすぎてしまいます。。。)

今年の夏は、カレーパーティーで決まり!!

2010.05.31 │ お料理教室

カレー

ご報告が遅くなりましたが、、、
でましたよー!!
5月18日に発売いたしました!!

『濱田美里のおうちカレー』(河出書房新社)
〜2つのスパイスと1カケのカレールーでとびっきり美味しい!〜

とにかくカレー満載☆
サイドメニューもナンもラッシーも、、、(書ききれません!)
とにかくいっぱいなんです。

スパイスは2つ。
カレールウ少々。

味は自慢できる本格的な味。
お肉、おさかな、たまご、野菜、フルーツ。。。
何日でも食べたい!!レパートリーとなっております。

作って自慢するもよし。
自己陶酔するもよし。
(本見て作って「私ってすごいかも!」とね。)

今年の夏はカレーパーティーで決まり!!

6月18日(金)昼の部

2010.05.28 │ お料理教室 日程とご案内

6月『いわしの手開き教室』
6月18日(金)昼の部も満席となりました。
みなさま本当にありがとうございます。

6月25日(金)昼の部には少し残席がありますので
お急ぎくださいませ。

お申し込みはコチラ→

調味料かんたん計量表。

2010.05.26 │ お料理教室

全部グラムで表示します!
例えば、、計量スプーンとカップは入る量が決まっています。
でも、食品によって入る重さは違いますので
覚えておくと量が増える度に便利ですよ。

食品名    小さじ(5ml) 大さじ(15ml) カップ(200ml)
**********************************
水        5g       15g       200g
酒        5g       15g       200g
酢        5g       15g       200g

しょうゆ     6g       18g       230g
みりん      6g       18g       230g
みそ       6g       18g       230g

天然塩      5g       15g       180g
食塩       6g       18g       240g
精製塩      6g       18g       240g

上白糖      3g        9g       130g
グラニュー糖   4g       12g       180g
ざらめ      5g       15g       200g 

水あめ      7g       21g       280g
はちみつ     7g       21g       280g

油        4g       12g       180g
バター      4g       12g       180g

薄力粉      3g        9g       110g
強力粉      3g        9g       110g
片栗粉      3g        9g       130g

**********************************

お役立てくださいませ。

*豆で満腹になる理由*

2010.05.24 │ お料理教室

ぱんだ

5月の『お豆料理』
「おなかいっぱいになる〜」の言葉があちらこちらから。
本当に満腹になるんですよね。。おどろきます。

まめについての記述を調べていたらこういうのを見つけました↓

大豆から抽出したタンパク素材の一種に満腹感を長持ちさせる作用があるそうです。
その満腹になるたんぱくは、食品原料として以前から使われているタンパク素材の一種。
食品に配合すると、胃から腸へと送られる速度が遅くなることをラットによる実験で確認。
さらに人による実証試験でも、満腹感が長持ちすることが確かめられたそうです。
 
だから、おなかいっぱいになるんでしょうか。。

「なんか、ずっと溜まってそう。。。」
とのつぶやきも聞こえてきまいりましたが

大豆に含まれている大豆オリゴ糖は
・・ビフィズス菌を助け、腸内の環境を良くする働きがあるので
次の日は、しっかりスッキリです☆

夏に向けて、豆をいっぱいお召し上がりくださいませ。

5月の『おまめの会』終了報告。

2010.05.23 │ お料理教室

おまめ
*いつもみなさんに混ざって撮影させていただいてます*

5月の料理教室『お豆料理で世界旅行』
4回目を終了いたしました。

みなさま、今月もどうもありがとうございます。
お豆を帰りに、もしくは別の日にランラン♪と買いに行かれる姿が
目に浮かびます。

本当に、ご要望の多かったおまめ
今後もみなさまのご意見を取り入れさせていただきながら
会を重ねさせていただけましたらと思っております。

来月は『いわし料理』です→

6月『いわしの手開き教室』

2010.05.21 │ お料理教室 日程とご案内

さかな

*6月の料理教室のお知らせです*
6月18日(金)昼の部が残席1となりました。
2人様以上でいらっしゃるご予定の方は

6月25日(金)11:00〜13:30

に、どうぞお急ぎくださいませ!!

いつも料理教室の案内状を置かせていただいている、店主さんが
「濱田美里さん、今月はイワシですかぁ〜。」

・・・しばらくの間・・・

「背が青いさかなは、身体にいい。」

と、素敵なテンポでおっしゃっておりました。

身体によいいわしを、一緒に料理いたしましょう!!

お申し込みはコチラから→

生徒さんの感想

2010.05.19 │ お料理教室

◎あーっという間にできてしまって、びっくりしました。
乾燥豆は手間がかかりそうと思っていたのですが、難しいことないですね。
おうちでも作ってみます。

◎初めての体験でしたが楽しい雰囲気でした。
ひよこ豆、、、新しい調理にびっくり!

◎少人数になってから初めて参加しましたが、あまりのお得感に驚きました。
ちょっとでも気になったことは何でも聞ける!!
どれも簡単でした。本当に美味しかった〜。

◎豆の新しい食べ方が新鮮でした。
ファラフェルは初めての『豆のコロッケ』という感じで豆の味が楽しめました。
ごちそうさまでした。

◎今日も新たな発見があり楽しい時間を過ごせました。
豆は下準備があってなかなか一歩が踏み出せずじまいでしたが
是非作ってみたいです。

◎お豆が身近なお料理になりました。
いつも和風が多かったので、洋風もこれからバシバシ作っていきたいと思います。

◎お豆は大好きなのですが、なぜだか敷居が高いような感じがして、、
普段お豆料理を作れないでいました。
でも、今日のレッスンで私にもできそうだ!!と、やる気がムクムクわいてきて、今から作るのがとっても楽しみです。

◎『パサパサ・ポソポソ・甘い』がお豆のイメージでしたが
『ふわふわ・ほくほく』なパプリカ煮に感動しました。
扱いにくいなーと思っていましたが、1人でも簡単にできそう!と思いました。
身体への効果を毎回学べるので、毎回楽しみにきています。

いままで見ているだけだったけれど、
張り切って乾燥豆を買いに行きます!!うれしいです!!

と、生徒さん方々がキラキラしておりました〜☆
お豆をいっぱい食べてくださいませ。

return top