料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

おつまみの会の感想です。

2016.02.19 │ お料理教室

本日、2月2回目の『おつまみ』の会が終わりました。

◎生徒さんの感想

・今までのおつまみレシピの中で一番お酒がのみたくなる日でした。
牛すじは家でごぼうと煮たりしていましたが、今日の脂のとり方でたくさんの脂がとれ、
お肉もほろほろでこっくりと(でも脂っぽくない)牛すじははじめてでとてもおいしかったです。
なかなかつかわないカリフラワーも炒めることで、いつもとちがう食感でよかったです。
すぐにできるものばかりで、はやく作ろうと思います。

・おつまみの会、参加させて頂き本当に為になりました。特に牛すじと砂肝の下処理。
目からウロコ、美味しくてこれまで食べたものは何だったのだろうと思う程でした。
次回も楽しみにしています。

・筋肉や内臓系が苦手でお酒を飲めない私が、今回はじめて牛筋煮や砂肝のアヒージョの
扱い方を知る事が出来て、またそれぞれの料理がとても美味しく感謝!でした。
ありがとうございました。
料理の仕方次第で食べず嫌いがなくなりそうです。

本日もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

2月の『濱田美里のおつまみ』の会が始まりました。

2016.02.18 │ お料理教室

2月の料理教室が始まりました。
今月は『おつまみ8品』です。
皆さまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・おつまみ7品とデザート、どれも本当においしく、満足感のあるものでした。
牛スジ、砂肝の下処理を実際に教えていただき、苦手感が消えました。是非試してみたいと思います。
おつまみとしても、またお弁当のおかずにも良さそうなメニューで、手軽に出来るものも多く、定番となりそうです。

・今日、一番おいしかったのは、トマトの揚げ出しもちでした。トマトは、洋野菜なので、
和の料理と合わせることは思いつかなかったのですが、だし汁やもちのコクとトマトの
さわやかさが絶妙でした。しかも、簡単でおいしいと思いました。
そばがきデザートも日本の素材ならではのおいしさで、簡単で喜ばれると思います。
家にガレットを作ろうと思って買ったそば粉があるので、早速チャレンジしてみます。
(デザートを食べたいけど家に何もない時に手軽で最高ですね!)

・普段牛すじは食べないのですが、油っこくなく、とても美味しかったです。
カリフラワー炒め、菜の花とマグロもとても簡単ですが、良かったです。
早速作ってみたいと思います。
そばがきデザートもフワフワで、お店で食べるより美味しかったです。

本日もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

*3月の料理教室のご案内*

2016.02.10 │ お料理教室 日程とご案内

◎TRADITIONAL◎
『濱田美里の郷土料理⑩〜山口篇〜』
3月は山口篇です。萩で教わった夏みかん寿司に加え、山口の特産品を使ったオリジナル料理をご紹介します。
デザートはあの美味しい日本酒の酒粕で作るチーズケーキ。お楽しみに!

・夏みかん寿司(夏みかんの香りがきいたさわやかな混ぜ寿司)
・はなっこりーとわかめと鯛のオーブン焼き
・長州鶏の里イモまんじゅう
・岩国レンコンのステーキ
・獺祭(だっさい)酒粕のチーズケーキ

日時
2016年3月16日(水)、18日(金)、19日(土)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:6,700円(税込み)
定員:各6名

__________________________________

◎BASIC◎
『濱田美里の少人数ベーシックコース:3月「酢」』
ベーシックコースは、前回に続き、調味料を取り上げます。
米酢、ワインビネガー、黒酢、バルサミコ酢など、原料や熟成法による違い、また同じ米酢でもメーカーによってずいぶんお味がちがいますので、実際に味わってみましょう。

作っておけば便利な合わせ酢の作り方のご紹介、
またお酢を隠し味にした料理を作ります。

・鶏のお酢煮〜4種のお酢で作り比べてみましょう〜
・ベーコンのクリームスープ
・いろいろ野菜のオリジナルカレー 隠し味に
・イチゴバルサミコソース アイスクリーム添え 

日時
2016年3月25日(金)、26日(土)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:10,800円(税込み)
定員: 各4名

1月のベーシックコースが終わりました。

2016.02.01 │ お料理教室

1月の『少人数ベーシックコース』が終わりました。
今月は、味噌についてのあれこれをみんなで学んだあと、味噌の仕込みを行いました。
そして、7種類の味噌の味比べ。
・八丁味噌
・赤出し味噌
・白みそ2種類
・仙台味噌
・麦味噌
・昨年教室で作った味噌
みなさんいかがでしたでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

*生徒さんの感想*

◎ハッシュドビーフを、市販の固形のルーを使わず作れることがとても嬉しいです。
隠し味の味噌は、とてもコクを出していた様に思い、万能調味料だと思いました。
味噌という調味料ひとつでも、今回の様に、様々な味わい方が出来(白みそのスープ、おいしいドレッシング)
とてもおもしろいなと思いました。色々なアレンジ、大変参考になりました!
家で、すぐ作ってみたいと思います。

◎おみそは以前教えて頂いてから家で作るようになりましたが、
今回教えて頂いたお料理におみそを使ったことはありませんでした。
おみそを入れたとは思えない本格的なハッシュドビーフにはおどろきました。
せっかく自分で作っているおみそなので色々活用してみたいと思います。

◎あたり前のように、どれも同じように使用している味噌の奥深さを知ることができました。
あらためて日々のお味噌を使用した料理を丁寧に作ろうと感じました。
ハッシュドビーフに赤味噌でコクをだす方法、豆乳と白みそのスープでは、野菜の素材の味を大切にしていただくことができることを知りました。
ドレッシングは、とてもいただきやすく、カボチャとの相性もよかったです。
お味噌の仕込みも今一度カクニンできて、今年も頑張って作ります。

◎お味噌は、今まで”初心者味噌作りキット”を買って大豆水煮から作っていたのですが、
今年は大豆から煮るやり方を習えて、すごく勉強になりました!
豆も、もどした水は捨てる?のか、その時はどれ位水を入れたらいいのか…一つ一つ途方に暮れていましたが、
基本を教えていただけてすごくよかったです。今年は習ったやり方で味噌を仕込みます!
また、隠し味におみそを使う洋風レシピ、ドレッシングもおみそをコクに使うのはすごいなと思いました。
煮る時間がびっくりする程短いのに、長時間煮込んだ味でした。
味噌を入り口に発酵ものを生活にとり入れていきたいと思います。

1月もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

1月の『少人数ベーシックコース』が始まりました。

2016.01.29 │ お料理教室

今月1回めの『少人数ベーシックコース』が始まりました。
1月のテーマは『味噌』。
さて、みなさまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想◎

・初めて参加させていただきました。とてもわかりやすかったです。
おみその種類、こうじの事など知りたかった要点を説明していただいたので
モワモワ感がすっきりしました。また参加したいと思います。

・ハッシュドビーフのボリュームあるお味とスープのクリーミーさと絶妙なバランス!
隠し味のみそが脇役として良い味をだしている。それでいて手軽に作れる。
その時のどんな味噌を使うかでもきっと微妙に違った味が楽しめるのかと思いました。
ドレッシングも市販では味わえない『ぜい沢』な味!色々使えそうですね。

・みそ作りは、はじめてでしたが、レシピをみると難しそうでしたが、
作ってみるとかんたんに思えました。
みそをねかせる期間が実際にできるか心配です。
ハッシュドビーフやドレッシングなどみそを和に限らずおいしくなるので
今後レシピをもみるときに注意してみてみたいです。

・お味噌の作り方から種類や材料の違いなど細かく丁寧に教えて頂きありがとうございました。
色々なお味噌も少しずつ味見をすることができ同じお味噌でも、こんなに味わいが
違うということを体験できました。
洋風のレシピに隠し味に使うというお味噌の新しい一面がまた発見できました。
自分の味噌作りもチャレンジしたいです!!

本日もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

1月の郷土料理が終わりました。

2016.01.27 │ お料理教室

1月の『濱田美里の郷土料理⑨〜青森篇〜』が終わりました。

DSCN3381
イカメンチと黒ごまのおにぎり、舞茸とねぎのみそグリル
DSCN3389
しじみとにんにくのスープ
DSCN3371
長芋とホタテのカルパッチョ
DSCN3407
タルトタタン

◎生徒さんの感想

・今日は、最初に先生のお話にあったとおり、郷土料理をベースにしながらも
再現しやすいお料理ばかりで、とても楽しかったです。
カルパッチョやタルトタタンは洋食とも合わせられるし、しじみのしじみのスープは
鍋にも応用できるということなので色々と自分でアレンジしてみようと思います。
お正月はおせちは作れなかったのですが、ローストビーフやキッシュなどを作ったら喜ばれました。

・今回は、どのレシピも材料がそろいやすく、作りやすいものでした。
特にタルトタタンは、お店でしか食べられないと思っていましたが、今回のレシピだと
お家でも簡単に作れそうです。

・年末年始大味の肉などが多かったので、久しぶりの日本の郷土料理に安心して美味しく頂くことができた。大寒の季節にぴったりで、体も温まった。
いかめんちは思ったよりさばくのがかんたんで、野菜たっぷりでおいしく何個でもいけそうだった。
カルパッチョはドレッシングが絶妙で、白ワインと共に食したい味。
赤玉ネギとぎょしょうが利いていた。
お汁は温まる胃にやさしい味で、なべなどもぜひためしてみたい。
長ネギは1人ぐらしだとけっこう余るが、みそとまいたけでまるごと食べられるのは嬉しい。

1月の郷土料理にご参加くださりありがとうございます。

今月2回目の料理教室が終わりました。

2016.01.22 │ お料理教室

◎生徒さんの感想

・『イカメンチ』食感がけっこうボリュームがあって食材もいかさえ購入すれば
家にあるものでできてしまうのでお手軽!
『りんごのタルトタタン』もパイシートを考えなくても、りんご煮をいろいろ使えそうで楽しみです。
『カルパッチョ』も『グリル』も『スープ』も健康になりそうで…
作ってみます。

・イカメンチは思いの外美味しく、ぜひ作ってみたいと思いました。
中の野菜はいろいろに変化させて。
(実はあまりイカを好んで食べない私ですが、美味しくいただきました)
しじみとニンニクのスープもなべ対応などしてみます。

・食感の楽しいメニューでした。イカメンチがもちもちした食感でとてもおいしかったです。
イカの皮もむかず丸ごと使えるのは楽ちんでいいですね。
ピンク色にもなって見た目もよかったです。
タルトタタンもかんたんでとてもおいしく、家でおやつはなかなか作りませんが、
これは挑戦してみようと思います。

本日もご参加くださりありがとうございます。

明日は、今月最後の『郷土料理〜青森篇〜』で、お待ちしております。

スタッフ:松本

1月の『郷土料理〜青森篇〜』が始まりました。

2016.01.20 │ お料理教室

2016年、最初の料理教室が始まりました。
今月の『濱田美里の郷土料理』は、青森篇。
・イカメンチ
・長芋とホタテのカルパッチョ
・舞茸とねぎのみそグリル
・シジミとニンニクのスープ
・青森リンゴをたっぷり使ったタルトタタン
を作りました。
さて、みなさまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想です

・うまれてはじめて、生のイカを調理するのに触りました!すごくきれいに処理できる
やり方に感動しました!!
いつも、これからずっと応用していける基本の扱い方を教えていただけるので
本当にためになります。
今回も、ものすごく作りやすいやり方ばかりで、家でどれから作ろうか楽しみです。
ここで習ったことは、すぐに家で実践できて、毎日しなければならなかったお料理が、今、とても楽しいです。
次回も楽しみにしております。

・何か久し振りに参加した感じで、改めて新鮮な感動を料理から頂きました。
今日は”おつまみ系”でしたが、”イカメンチ”が、一段と美味しかったですネ。

・いかメンチがとてもおいしかったです。
ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもピッタリですね。
コロコロサイズで作ってビール片手にパクパク食べたいです。
タルトタタンは前に一度作って、手間がかかって大変でなかなか作る気になれなかったのですが
今日のは手軽なのに本格的でとてもおいしかったです!
今、リンゴを持て余しているので、早速作ってみます!
リンゴだけでいくらでも食べられそうです!

本日も、ご参加ありがとうございます。

スタッフ:松本

*2月の料理教室のご案内*

2016.01.12 │ お料理教室 日程とご案内

◎SPECIAL◎
『濱田美里のおつまみ』
過去にもご好評をいただいた「おつまみ教室」第4弾です!
パパッと数分でできる、手軽だけどおいしいおつまみ。
じっくりと煮て、しみじみうまーいおつまみ。
砂肝のような、普段あまり扱わない食材の下ごしらえも改めて学びましょう。
お酒を飲む人も飲まない人も、レパートリーに加えて楽しんでくださいね。

・牛すじ煮
・カリフラワー炒め
・菜の花とマグロのからし醤油
・キャベツちりめん
・のり豆腐
・砂肝ときのこのアヒージョ 
・トマトの揚げ出しもち
・そばがきデザート

日時
2015年2月18日(木)、19日(金)、20日(土)、21日(日)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:6,700円(税込み)
定員:各6名

1月22日(金)に1席キャンセルがでました。

2016.01.06 │ お料理教室

キャンセルがでましたお知らせです。

◎1月22日(金)11:00~13:30
『濱田美里の郷土料理⑨〜青森篇〜』
・イカメンチ
・長芋とホタテのカルパッチョ(魚醤ドレッシング)
・舞茸とねぎのみそグリル(貝焼き味噌にヒントを得て)
・シジミとニンニクのスープ
・青森リンゴをたっぷり使ったタルトタタン

こちらに1席キャンセルがでましたので、
ご都合よろしければ、是非いらしてくださいませ。

お申し込みはこちらから→http://www.misato-shokdo.com

return top