料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

*12月の料理教室のご案内*

2015.11.10 │ お料理教室 日程とご案内

◎SPECIAL◎
『濱田美里のおせち料理~おせちでおもてなし~』

毎年恒例のおせち教室も今年で8回めとなりました。

1年の感謝と来年への祈りを込めて
今年も一緒におせち料理を作りましょう。

基本の祝い肴はいつも通りていねいに。
それにプラスして、今回はちょっとモダンな和風のおもてなし料理も
ご紹介したいと思います。

初めておせちにトライされる方はもちろん、
何度も通ってくださっている方もぜひいらしてください。
日本酒にもワインにも合わせられるような、
あまったおせちの変化形もご案内しますね。

・祝い肴3種
  黒豆煮
  数の子
  田作り

・伊達巻き 
(ホタテの入った特製伊達巻き。
これだけは手作りした方が絶対においしい、
みんな大好きな味です)

・鯛の昆布じめとグレープフルーツのサラダ
(白身魚の昆布じめは一度覚えると、ずっと使える技です。
いつものお刺身もワンランクアップの味になりますよ)

・牛タンの香味しょうゆ漬け
(普段料理し慣れない牛タンも、この機会に使いこなしてみませんか。
作り方はとっても簡単なのに、ごちそうです)

日時
2015年12月17日(木)、18日(金)、19日(土)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:6,700円(税込み)
定員:各6名

10月の料理教室が終わりました。

2015.10.13 │ お料理教室

DSCN4856

10月の料理教室『濱田美里のおもてなし』が終わりました。
今月は、
チキン+塩レモン+マッシュルームデュクセルを、オーブンで豪快に。
サラダは、秋の野菜をつかって、それに合うドレッシングを1種。
生栗の扱いから、この季節ならではのポタージュへ。
盛り付けは、みなさん各自でお好きなように飾っていただきました。

◎生徒さんの感想◎

・今日は、念願のレシピの会だったので、本当に楽しみで、実際に作る事ができて良かったです。
おもてなしのお料理も、自分の中で定番を作れるといつでも友人を呼ぶことができて
幅が広がりそうなので、早速挑戦したいと思います。。
因に、先日サムゲタンを作ったら、とても美味しく出来て、これからの冬を越せそうです。

・和栗のポタージュがとてもおいしかったです。生栗が出るこの時期だけなので
すごく旬を感じられて良かったです。
とりの塩レモンロールは、中のマッシュルームデュクセルがよい味を出していて、
レモンのさわやかさとあっていて良かったです。
マッシュルームデュクセルはいろんなものに合いそうで、つくりおきをしておきたいと思いました。
つけあわせは、それぞれにすこしづつ味がかわっているので、変化があり、
おもてなしの心づかいにはすてきだなぁと思いました。
サラダのドレッシングは、アンチョビとマスタードがあいまっておいしかったです。

・今日は、チキンの塩レモンロールもそうですが、特にサラダのドレッシングが
とてもおいしかったです、特別なドレッシングでした。
また、サラダの野菜の合わせ方、豪華になる方法バリエーションがあり、
サラダ1つ取り上げても深かったです。この教室に来てから、栗や菊など、自分で普段
手に入れることのなかったものを普通に取り入れることができるようになり、
幅が広がりました。

・マッシュルームの使い方やアンチョビの保存期間など、いつも使わない食材の
方法を知れて、とても勉強になりました。
栗のスープは、舌の記憶にとどめておきたい味でした。
新しいことを知れるのは、とても楽しいです。

・包丁研ぎを教えて頂いた時のランチがおいしくて口頭で少し教えて頂きましたが、
いつか実習で教わりたいと思っていたのでうれしかったです。
ドレッシングの配合やローストの野菜の味つけなど、
いろいろ応用ができそうなので作ってみたいと思います。
チキンで巻いたおいしい秘密も教えて頂けたのであまりおもてなし料理を作ることはないのですが、
自分のために作ろうと思いました。

10月もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

*11月の料理教室のご案内*

│ お料理教室 日程とご案内

◎TRADITIONAL◎
『濱田美里の郷土料理⑧〜石川篇〜』

・笹すし(笹の葉で包んだ香りの良い押し寿司です。手に入れやすいスモークサーモンを使って気楽に作ってみましょう。ホームパーティのおもたせにもおすすめ)

・鴨の治部煮(金沢を代表する椀もの。鴨を固くしない処理の仕方や、体を温める工夫など学びましょう。)

・源助大根で作るブリ大根(定番のブリ大根を美味しく作るコツをお伝えします。贅沢に加賀野菜の源助大根を使って)

・加賀れんこんのはす蒸し(すり下ろしれんこんをモッチリと蒸したはす蒸しが恋しい季節になりました。加賀れんこんで作るはす蒸しは別格です。ぜひ体験してみて下さい。)

・えびす〈別名べろべろ〉(石川県でお祭りのときなどにつくられる、ショウガ風味のたまご寒天。上品な一品です。お口直しに)

日時
2015年11月12日(木)、13日(金)、14日(土)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:6,700円(税込み)
定員:各6名

__________________________________

◎BASIC◎
『濱田美里の少人数ベーシックコース:11月』

11月のベーシックでは、洋食の基本、「ホワイトソース」と「ミートソース」を覚えましょう。
手作りのホワイトソース、ミートソースを重ねた自家製のラザーニャは、ビックリするほどの美味しさです。
一度身につけると、色々な料理に使えるソースですし、冷凍保存も可能です。
グリーンサラダには、重宝するドレッシングの作り方も。
麦とキノコのスープは食物繊維もうまみもたっぷり。洋食を食べつつも体に脂肪をためすぎない工夫も覚えて下さい。

・ラザーニャ
・グリーンサラダ
・麦とキノコのスープ

日時
2015年11月27日(金)、28日(土)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:10,800円(税込み)
定員: 各4名

10月の料理教室が始まりました。

2015.10.08 │ お料理教室

10月の料理教室『濱田美里のおもてなし』が始まりました。

*生徒さんの感想*

・包丁の会の時にいただいたレモンロールが本当においしくて、実際に
おしえて頂くことができて今日はとても楽しみにしていました。やはりとてもおいしく、
しかも簡単に作ることができるのがわかり、早速試してみたいと思います。
人参のローストの甘さは感動的でした!
サラダのドレッシングも、万能にいろいろなものに使えそうです。
常備しておきたいと思いました。

・レストランのメニューをお教室で再現された様な時間!!
くりのスープにしてもじっくり煮込んで作る工程、
栗のスープ等頂いたことがなかったので、初めて頂く味に感激です。
サラダのドレッシングも何とも云えない味、本当にレストランの味…おもてなしの味ですね。

・栗のポタージュとてもおいしかったです。
大の栗好きなのですが、あえてついそのまま食べたり、お菓子や栗ごはんくらいにしか
使っていなかったので、スープはとても新鮮でした!
包丁研ぎのレッスンで感動したランチを家でも作れるなんてうれしいです。
復習のために、友だちを呼んでごはん会を開きたいと思います。
デュクセルとドレッシングはまとめて作って常備しておきたいと思います。
常備食品用の冷蔵庫がほしいです。

本日も、ご参加くださりありがとうございます。

明日もお待ちしております。

スタッフ:松本

10月11日(日)に1席キャンセルがでました。

2015.10.05 │ お料理教室

11219083_874473992643507_8392650593520230046_n
11215820_874474582643448_6649226244966696925_n

10月11日(日)
『濱田美里のおもてなし〜チキンの塩レモンロール〜』
・チキンの塩レモンロール
・野菜のロースト
・和栗のポタージュ
・秋のサラダ
に、1席キャンセルがでました。

年末に向けて、イベントの多いこれからの時期に
大活躍すること間違いなし!

お時間合いましたら、是非いらしてくださいませ。
お申し込みはこちらから→『濱田美里のお料理の会』

お会いできますことを楽しみにしております。

スタッフ:松本

9月のベーシックコースが終わりました。

2015.09.30 │ お料理教室

9月の『少人数ベーシックコース』を先週末2日連日行いました。

・チャーハンは、パラパラに仕上げるコツと、味の決め方、ねぎのみじんきりの仕方
・麻婆なすとエビチリは、ストックできるソースの仕上げ方と
ナス3種類、エビ3種類、それぞれ下処理を変えて準備していただき
3種類のマーボーナスと3種類のエビチリの食べ比べをいたしました。
ささみを使って、簡単だけど旨味のあるスープのとり方と
少し油の多い中華にはもってこいの、春菊を始め緑の野菜をたっぷり使った
副菜とドレッシングを作って、本日の試食となりました。
さて、みなさま今月の中華はいかがでしたでしょうか。

*生徒さんの感想*

◎私の悩みが解決したようです。
チャーハンがパラパラに出来上がった事がとてもうれしいです。
チリソースがとても美味しかったです。
ソースを作っておけば簡単に出来るこつがわかりました。
ありがとうございました。

◎なかなか中華を習う機会がない中、今回のおうちで中華は楽しみにしていた以上に
調理では、科学的要素もあり、一つのメニューで味を3倍に楽しめて、美味しくいただきました。
チャーハンは、こつをフライパンの素材でちがうことを教わって、よく理解できました。
チリソース、麻婆ソースも教わって、家でこれからは、どんどん中華がでてくると思います。
チキンストックもささみで簡単にとれることがわかって、どんどん作りたいです。

◎チャーハンが、卵しっとり、ごはんパラパラの食感なのに、とてもかんたんにできる
作り方で、びっくりしました。
ナスとエビの下処理3種類、ものすごく勉強になりました。
ソースが冷凍保存できるのもすごいです。自家製冷凍食品が用意できそうで、
夕食を作る時間がない時にも自分で作った食事が出せるひきだしが増えました。
暮らし上手の…シリーズで先生のおだしのとり方が写真入りでのっている号を
もっているのですが、実際習えて嬉しかったです。

◎男の料理、と言えばチャーハン!ですが、今日教えて頂いた作り方は
本当に自分で作ったのか!と思うほど、非常においしくできてびっくりしました。
今までの作り方はなんだったのだろうか?と少しショックです…。
エビチリも麻婆なすもとてもおいしく、下処理の違いも体験できてとても勉強になりました。
ささみを使ったチキンストックも、とても簡単にでき、これから常備したいと思いました。

今月のベーシックも、ご参加くださり本当にありがとうございます。
10月は、『濱田美里のおもてなし〜チキンの塩レモンロール〜』
にて、お待ちしております。

スタッフ:松本

郷土料理〜九州篇〜の感想

2015.09.24 │ お料理教室

公開するのが大変遅くなり、恐縮です。
9月の『濱田美里の郷土料理〜九州篇〜』が21日に終わりました。

*生徒さんの感想*

・だぶ、がねと楽しい名前の料理でしたが、味はとってもおいしかったです。
お家でもすぐに作れそう!と思えました。
菜とうふは、彩りが美しいので、ぜひともやってみます!
おとうふがこんなにキレイに簡単に作れるとは思いませんでした。
本日もありがとうございました!

・だぶ…野菜の味だしの味がきいてとても美味しかったです。
がね…塩さとうの味つけだけでこんなにおいしく食べれる…びっくり。
ボリュームもありました。これなら進んでかき揚にいどめます。
どれもとても美味しかったっです。

・九州の料理は大好きなので、とても楽しみにしていた。
酒飲みとしては、シンプルだが、めんたいたまごや高菜めしは
ふだんすぐ作れそうだと思ったので、実行してみたい。
だぶは、はじめてきく、食すお汁だったが上品な甘みで野菜も多く取れ
こちらも日常で作れそうだ。
お豆腐は思っていたよりも難易度が高くなく、作っていておもしろかった。
見た目にも美しく、ゆずとかも入れて作ってみたい。
とにかく野菜をおいしく食すことができた。

9月の郷土料理も、ご参加くださり本当にありがとうございます。

スタッフ:松本

9月の料理教室〜九州篇〜が始まりました。

2015.09.17 │ お料理教室

本日、9月の料理教室『郷土料理⑦〜九州篇〜』が始まりました。

生徒さんの感想です。

・九州の食の旅!今日もとてもおいしかったです!
特に『だぶ』の食材の味が出ているのか、何ともいえない味でした。
祝・弔事行事により切り方を変える、こだわりにびっくりです…。
菜豆腐の色彩豊かな感覚も驚きました。『がね』は、休日の昼間に食卓に出したいと思います。

・今日の料理は日々の生活に取り入れ易いものと感じました。
がねは、おやつ感覚でもつまめるのが良いですね、
だぶは、具が沢山でうまみが出て、その上に濃い目のだしで、おかずにもなる汁物と感じました。
菜豆腐は目に美しく、食べては大豆の旨みを感じる豆腐でした。
とても満足しました。

・一番印象に残った料理は、菜豆腐で、昔からの料理なのにモダンさを感じ、また
手に入る材料でとても美しい、食卓に彩りを与えることに、日本人の心を感じた気がします。
また、だぶは、以前群馬の時にいただいた汁物と異なり、麩が入り、
関東とは違い、九州の中でも上品さを感じました。そして何より美味しかったです。

・野菜がいっぱいで、おなかいっぱいです。
菜豆腐の大豆のおいしさ、野菜の色合いに感動しました。香りがとてもイイ!
豆腐を1からつくるのははじめてでしたが、家でも作れそうなのでチャレンジしてみようと思います。
現地のものだとたぶん甘ーいとなっていると思いますが、アレンジして
頂いているのでとても食べやすくつくりやすいです。
甘いもの好きとしては『がね』はいつまでも食べてしまいそうです…。

みなさま、本日もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

*10月の料理教室のご案内*

2015.09.10 │ お料理教室 日程とご案内

◎SPECIAL◎
『濱田美里のおもてなし~チキンの塩レモンロール~』

今年は新しく、郷土料理のコースTRADITIONALと、基本コースBASICを開始いたしました。
毎月楽しみにご参加くださる方々、本当にどうもありがとうございます。
これからもゆっくりと続けて参りますが、本の撮影やイベントなどの仕事との兼ね合いで、2コースを実施することが難しい月は、特別編のSPECIALも含めた1コースだけになりますこと、ご了承くださいませ。

10月は、「いつか教えてください。」というリクエストにお答えして、おもてなし料理をご紹介します。
4月の包丁研ぎの講座のランチでお出しした「チキンの塩レモンロール」。
10月になるとそろそろ国産の新レモンも出始めますので、塩レモンの仕込み方もご紹介しますね。
手作りパンもご用意しておきます♪

・チキンの塩レモンロール(鶏もも肉で塩レモン風味のマッシュルームデュクセルを巻いて焼いたもの)
・野菜のロースト(人参を焼くときにふりかけるスパイスの調合もお教えします)
・和栗のポタージュ
・秋のサラダ

日時
2015年10月8日(木)、9日(金)、10日(土)、11日(日)
       全日11:00~13:30
場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:6,700円(税込み)
定員:各6名

韓国篇が終わりました。

2015.08.24 │ お料理教室

DSCN4279

4連日続いた『濱田美里の旅ごはん〜韓国篇〜』が終わりました。

*生徒さんの感想*

・韓国料理はあまりなじみがなかったので、辛さも心配でしたが
どの料理も食べやすくとても好きな味でした。
1つ1つの調味料や材料に意味がある、食べることで体をつくる
薬膳、韓国の食に対する思いを感じました。
ピビン麺のタレがとてもおいしかったです。
はじめての水キムチ!すぐに作ってみようとおもいます。

・韓国料理は外で食べることはあっても、作ったことのない料理でした。
食べたことのあるサムゲタンや聞いたこともない宮廷料理まで
幅広く教えて頂くことができました。
気軽に作れそうな水キムチ、応用のききそうなタレや他のおかずにもなる
なすのカジチムなど全部おいしくて家でも作ってみたいと思いました。

・サムゲタンは、今まで手間がかかりそうで家で作ったことは一度もありませんでした。
しかし今日のレッスンで先生から鶏の処理やつめ物の入れ方などとてもわかりやすく
教えて頂き、家で作ってみたいと思いました。野菜のジョンなど、今まで小麦粉を
たくさん使いすぎておりましたが、ほんの少しでよくて、野菜がしっかり味わえました。
水キムチも発酵させて体に優しく、すばらしいことを改めて実感したレッスンでした。

・今日は初めての韓国料理でとても楽しかったです。
特に、サムゲタンは自宅で作れるイメージがなかったので、自分で作れそうなレシピで、
これからが楽しみです。
水キムチも普通のキムチと違って気軽に作って食べられそうなので、作り置きしてみようと思います。
ありがとうございました。

8月の料理教室にご参加くださり、本当にありがとうございます。
9月は、少し涼しくなっておりますでしょうか。
また、お会いできますことを楽しみにしております。

スタッフ:松本

return top