5月21日料理教室が終わりました。
2013.05.22 │ お料理教室
2013.05.22 │ お料理教室
2013.05.20 │ お料理教室
5月18日(土)お料理教室は、祝*200回目。
たくさんの生徒さん方に支えられ、本当に感謝しております。
毎月お会いできる日がいつも楽しみです!
ありがとうございます。
*生徒さんの感想*
◎いつもながら本当に最高の気分!
美味しい、何もかも!
毎回楽しみで参加させて戴いてます!
今後共宜しくお願いします!
◎ピザは、容器の中でまぜるだけなので『こね加減』などの心配がなく、
とてもかんたんでした。
なのにもっちりとしてとてもおいしかったです。
チーズを入れなくてもおいしいのでペロッと食べてしまいます。
アボカドサラダのドレッシングもさっぱりとして、
しかも保存がきくのでストックしておきます。
子どもたちとピザ作りしようと思います!!
◎今回のお料理も全て全て美味しかったです!!ピザを家で作れるなんて!!
(しかも本格派!!)2週間保存ができるのもとっても便利で、
是非家で作ってみようと思います。
カツオは、レストランで出てくるお料理のようで、お招きした時など、
つくってみようと思います。すごくほめられそうです!(笑)
アボカドとトマトのサラダは、いつもどうしたらあの味になるのかな〜と思っていた
その味だったので、夏場よく冷やして食べてみようと思います。
ひよこ豆のスープは、ニンニクが4カケも入っていたとは思えない位なのに、
美味しくて、スタミナがつくし、おうちで再現してみたいです。
お豆はおせちの時以来なので、がんばります。
いつもご参加くださりありがとうございます。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
2013.05.17 │ お料理教室
2013.05.16 │ お料理教室
2013.05.15 │ お料理教室
ピザ2回目おわりました。
生徒さんの感想です。
◎ものすごく楽しかったです。
作りおきできるタネってすごいです。
しかもグリルでできるかんげきいたしました。
カツオのソテーは、あんなにかんたんなのに
お料理上手にみえるのがいいですね。
先生の玉ネギだれをいつも常備しているので、アボカドサラダは
あれを使ってすぐに作ろうと思いました。
◎こねなくてすむピザ生地、早速つくってみたいと思います。
トマトソースも煮なくてよいので、うれしいです。
カツオ、オレンジの香りで美味しくいただきました。
ひよこ豆のポタージュ…家に白いんげん豆の缶があるのでつくってみます。
アボカドのサラダ…カツオのつけあわせによくあってよかったです。
◎ピッツァ生地がほとんどこねないのにもっちりおいしくやけることに感動しました。
時間があるときに作っておいて、日曜のブランチに作って家族をびっくりさせたいです。
カツオのソテーもお刺身でいただくのではなく、洋風でおいしかったです。
おもてなしにぜったいぴったりです!!
ひよこ豆のスープはコンソメ風ではなく、ポタージュでしたので、
これまたやられたぁ、とうれしくなりました。
次は18日!!
2013.05.14 │ お料理教室
│ お料理教室
5月の料理教室が始まりましたー。
*生徒さんの感想*
◎ピザを自宅で焼く事は夢だったので、あんなに簡単に、
そして希望通りのサクッモチッの生地だったので、
さっそく明日のランチに焼いてみたいと思います。
◎こねずに簡単にピザ生地が作れてとても美味しいことに感動でした!
手軽に作れるので普段にもおもてなしにも活用したいと思います。
カツオのソテーもジューシーでさっぱり美味しくてひと口たべたら止まりませんでした。
◎ピザも作ったことがないので、お家でできないのでは不安に思ってきたのですが、
教えて頂き、お家でやってみようと思いました。
1人暮らしなので冷凍できるのもうれしいですし、
ピザソースもシンプルでさっぱりなものを教えて頂きよかったです。
カツオのソテーも美味しくてびっくりでした。
ディルとオレンジのソース、とても気に入りました。
ハーブが大好きなのですが、色々な使い方がわからなかったのでありがたいです。
豆も缶とかばかりを使っていたので、煮てみます。
アボカドのタマネギソースも好みでした。作り置きができるのが嬉しいです。
◎ピザの生地が簡単に美味しくできたのには感動しました。
こね時間も短いですが、イーストのにおいもせず、もっちりとした生地でした。
トッピングもシンプルでも生地が美味しいので、満足できました。
保存期間も長いので、すぐに作ってみたいと思います。
◎ピザは自分でも作れそう。
5月初回、ご参加くださったみなさま本当にありがとうございます!!
まだまだ続きます☆
お申し込みはコチラから→濱田美里のお料理の会
2013.05.10 │ お料理教室 日程とご案内
2013年6月の料理教室ですが、
早々に全日満席とさせいただきました。
多数のお申し込み、本当にありがとうございます。
尚、キャンセル待ちは受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
・ご希望日
・お名前
・ご連絡先 等
をご記入の上、お申し込みくださいませ。
お申し込みはコチラから→☆
│ お料理教室 日程とご案内
6月の料理教室のご案内です。
2013年6月の料理教室は
テーマ『夏に向けてタイ料理』〜どれも意外と簡単にできる料理ばかり。お野菜も たっぷりとれますよ〜
・ピリッと辛いグリーンカレー
・まろやかイエローカレー
・タイ風さつま揚げ
・ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)
デザート
・手作りマンゴープリン
日時:6月4日(火)、8日(土)、13日(木)、15日(土)
昼の部 11:00~13:30
場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:各6,500円
定員:各6名
となっております。
お申し込みはコチラから→濱田美里のお料理の会
HPの更新が遅れております際は、お申し込みフォームに
ご希望のお日にちをお書きの上、お送りくださいませ。
お会いできますことを楽しみにしております。
2013.05.09 │ お料理教室