お目見え。
2013.05.07 │ お料理教室
2013.05.07 │ お料理教室
2013.04.26 │ お料理教室 日程とご案内
2013年5月の料理教室ですが、
◎5月14日(火)昼の部
テーマ『手づくりピッツァを気楽に』
・シンプルピッツァ(イースト発酵なのにこねなくてもよい、簡単ですごく美味しいピッツァ生地をお教えしますね!)
・カツオのソテー オレンジとハーブの風味
・ひよこ豆のスープ(乾燥豆の扱いも覚えましょう)
・アボカドのサラダ
上記日程が満席となりました。
お申し込み、本当にありがとうございます。
尚、キャンセル待ちは受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
・ご希望日
・お名前
・ご連絡先 等
をご記入の上、お申し込みくださいませ。
お申し込みはコチラから→☆
2013.04.25 │ お料理教室
2013.04.24 │ お料理教室
│ お料理教室
4月の料理教室を終えました。
今月の牛肉寿司は↑↑↑
クレソンが山盛り食べられる、華やかで豪快なお寿司となりました。
「握り寿司かと思っていました。」
「一体何がでてくるのか、、と」
と、いろいろな気持ちでご参加くださり本当にありがとうございます。
少しでもお気持ちに添えられましたら、嬉しく思います。
お寿司の次は→『手作りピッツァ!!』
5月もお待ちしております→☆
2013.04.18 │ お料理教室
2013.04.17 │ お料理教室
2013.04.16 │ お料理教室
2013.04.15 │ お料理教室
2013.04.13 │ お料理教室
本日4月1回目の料理教室を終えました。
『春のおもてなし』はいかがでしたでしょうか。
とても、華やかであり、元気な1回めとなりました!
*生徒さんの感想*
・今日の料理は比較的簡単で、とても美味しいので、直ぐ試してみます。
本当にいつもいつも感動的な料理教室で感謝しています。
・牛肉寿司、とてもおいしかったです。
甘さも調度良く、牛肉はふっくらとやわらかくて舞茸とよく合っていました。
これからの暑い季節に向けて元気になりそうなお寿司でした。
かきあげは一体どんなふうに作るの?と疑問に思っていた料理でした。
以前、作った時、具が全て油の中で散らばってしまいとても人に出せませんでした。
今日は作り方をしっかり教えて頂いたので家で練習してみます。
上手に揚げられるようになったら季節のいろいろな具材でかきあげを作ってみたいです。
・初回参加させて頂きありがとうございました。
キャンセルに運よく参加できてラッキーでした!!
普段使いの食材で野菜も多く頂く事ができ
早速家でも試したいと思います。
・ずっとならいたかったかき揚げのレッスンを受けられて感激です。
どれもすばらしかったのですが、たまごどうふのお味に感動いたしました。
ヌタも手づくりだとあんなにやさしい味なのかとおどろきました。
・調味料だけまぜてしまえば、とても楽に出来るので、すぐに作ってみようと思います。
かき揚げのタイミングが少し難しいですが、材料を変えて作ります。
普段に作れる牛肉寿しは、使い回しもきくので、お弁当や丼ものにしてみます。
家族で食べられるメニューはとてもありがたいです。
・肉があまり好きではないのですが牛肉寿司は絶品でした。
卵豆腐は、もう買う事はなくなると思う程、手作りは美味でした。
本日も、ご参加くださりありがとうございます。