ユーカリの葉。
2012.11.07 │ お料理教室
2012.11.07 │ お料理教室
2012.11.06 │ お料理教室
このところ、ぐぐっと冷え込んだように感じます。
お風邪をひかれませんよう、防寒対策をしっかりと!ですね。
11月の『シンプル和食』が、昼・夜1回ずつ終えました。
感想ですー。
◎上手に和食が作れると、こんなに美味しいんですね。
出汁のひき方だ大切だと。
昆布の種類で味・風味が違うのは驚きでした。
もうすぐ両親の誕生日なので作ってみようと思います。
◎本日の和食メニューは知っておかなければならないことばかりなので
非常に勉強になりました。
そして、とてもテーブルが華やかで和食の力を感じました。
おもてなしではド〜ンと立派な煮魚を出します!
◎わかっていたつもりでしたが、基礎から学べてよかったです。
生まれて初めて、ゆりねまんじゅうを口にしました。
きめ細やかにでき、美味しかったです。
◎だしは2回めでした。改めて習って昆布の味の違いがわかりました。
茶碗蒸しはいつも作りたいと思っていましたが、手順に心折れていたので
お鍋でできるのは感動です!! しかも少ない食材であんなに美味しいなんて!
季節のものを使ってバランスいい献立で毎回本当に楽しいです。
11月前半戦、足をお運びくださったみなさま
本当にありがとうございます。
次は、16日(金)夜の部でお待ちしております☆
2012.11.05 │ お料理教室 日程とご案内
追加日を設けました
◎11月17日(土)昼の部 11:00〜13:30
『シンプル和食』
が、満席となりました。
多数のお申し込み、本当にありがとうございます。
2012.11.01 │ お料理教室
2012.10.31 │ お料理教室
本日の、『ハロウィン』はいかがお過ごしでしょうか。
明日から11月!!
なかなか今までのお教室で、何を作ったかご紹介することができませんので、、、。
まず、1年前。
2011年11月
『グラタン2種』
手作りホワイトソースからの展開。
ソースは、ホワイトソースの他にヘルシーソースも作りました。
・秋のサラダ
・かぶのスープ
でした。
今後、ちょこちょこ過去のメニューも
お伝えしていきます☆
ご参加くださる際の、ご参考にしてくださいませ。
2012年は『シンプル和食』でお待ちしております☆
2012.10.30 │ お料理教室
2012.10.29 │ お料理教室 日程とご案内
いつもブログを見てくださるみなさま、本当にありがとうございます。
11月の料理教室の追加日のおしらせです。
この度、あまりにも『お問い合わせの連絡』と『キャンセル待ち』が多いため、
悩んだ末、急ではございますが追加日を設けることとなりました。
日程は以下の通りです。
◎11月17日(土)昼の部 11:00〜13:30 6名
『シンプル和食』
・だしをひく
・土鍋でごはんを炊く
・煮魚の基本
・ゆりねまんじゅう
・茶碗蒸し
・酢のもの
ご都合がよろしいようでしたら、ご参加いただけましたら幸いです。
ただ、席数には限りがあり先着順となりますので。、
お申し込みいただきました際、『満席』になる可能性がありますこと
ご了承くださいませ。
お申し込み先(HPのお問い合わせフォームからでも構いません)
E-mail:office@misato-shokdo.com
TEL:080-3595-8988(担当:松本)
濱田美里のお料理の会→☆
2012.10.26 │ お料理教室
2012.10.24 │ お料理教室
2012.10.23 │ お料理教室